餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年01月15日

2008 釣行記 9

これも10月下旬でした。

穴釣り、アラカブ狙いで、奈多漁港へ。。。

アジ、サバが釣れている様で、先端の方はカナリの人数でした。

今回はハシゴを上って少し右へ行った方のテトラから、穴を探して、

ラン&ガン!ではなく、ラン&挿入?かな ラン&サーチ? サーチ&

フォール?ちょっといいかも.....まぁ穴を探しては、垂らしての繰り

返しです。今回の仕掛けはブラクリにエサは、スーパーで見つけたア

ジゴの切身。

カナリ安かったです。5〜10cmくらいのが30匹くらい入って...

¥100!!!なんかアジゴを釣りにいくのが悲しくなる価格でし

た。

釣りの方は、今回はボチボチ良かったです。

入れ食いではないですが、飽きない程度に釣れて、2人で3時間程度

でこの釣果です。
NEC_0028.JPG
ギンポとアラカブです。
これでも小さいのはリリースしてます。

アラカブは15〜20cmくらいです。

今回は思い切って、全部刺身にしました。

それで分かったんですが、ギンポは見た目はこんなですが、かなり

  旨い!!

アラカブより、旨いかもしれません。

身はカナリしまっていて、アラカブよりもプリプリです。。。

最高でした。。。
posted by ぶたまん at 09:31| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 穴釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。