餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年02月26日

顔面シャワー

今日、東のS行ってました。

19時〜21時半くらい。

NEC_0140.JPG
 いきなりですが、本日の釣果ふらふら

 最近、西の海でいい思いし過ぎてました。。


今日は諸事情で車がなかったんで、久々バイクで出発。

天気予報バッチリチェックしてたんで帰りが危なそう雨なのは分かってました。

・・・・・・カッパも江ノ島で破れて捨てたんでなかったし

でも、アジング衝動が抑えられなくてバイクででも行ってしまいました。

一応雨保険掛けて、西には行かず近場のS(....と言っても片道30分)。

到着すると、風はボチボチ、波もまぁまぁ。悪くはないコンディション。

人もいつもに比べマバラでした。漁港内、確認できる範囲で10人前後。

お決まりの外洋テトラから行ってみました。今日はバイクなんで、ロッドは縮むタイプの短め。

飛距離はイマイチですが、まぁ普通に釣りができる感じ。

3投目でした。HIT!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・そう上のヤツです。

その後、まぁまぁイケル日??とか勘違いしながら続投開始!!

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・1時間経過。

キタッ!!!

明らかにアジでした。

まぁ上のよりはちょっと大きい感じ → 足元ポチャがく〜(落胆した顔)

チーン犬

アタリはその2回のみ。。

西の感覚でやってたんで、カナリ拍子抜けしました。

その後、お決まりポイント2。

常夜灯下。

NEC_0139.JPG お決まりのコイツ(コメバル)が遊んでくれました。

 でもここでやってる時は、癒されました。

 コイツラが遊んでくれるのもありますが、


今日は、人もマバラで、比較的暖かかったし、ここ明るいし快適いい気分(温泉)

この雰囲気に癒されましたかわいい

一回だけアジっぽいアタリもありましたがフッキングしそびれ、ワーム持ってかれました。

餌釣り師さんはポツポツアジ釣ってましたし。

その後、気になってフェリー乗り場の先っちょも行ってみました。

そこで、ハメラレました。。。

5投に1回くらい何かアタッてくるんですが、乗らない。

悔しくて絶対釣る!とか思ってムキになってやってるとポツポツ雨きました。

バイクなんでヤバイのは分かってたんですが、ヤメラレナイちっ(怒った顔)

雨脚も少しずつ強まってきてましたが・・・・ヤメラレナイちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)

結局アタリはなくなり、正体不明。アジでしょうけどたらーっ(汗)

帰ろうとした時は、まぁまぁ降ってる感じで、路面は水浸し。

一番恐れていた事になってました。

僕のバイク(KAWASAKI 250TR)、フロントフェンダー外しててないんです。

時速40km/hを超えるとフロントタイヤから、ちょうど顔面に水シブキが飛んできて魚座

文字通り顔面シャワー爆弾

ヘルメットも半キャップなんで、顔面痛いふらふら

3号線をトロトロ走るのも走りにくいし、これに30分耐えながら帰ってきましたが、服は当然びしょ濡れ。

泥も一緒に跳ね上げるんで、何かの罰ゲームみたいでした。

車は、素晴らしい便利な乗り物です。

有難さが身に染みました。

やっぱり今の時期は西の方がいいようです。



よかったら1日1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


いつもありがとうございます。
posted by ぶたまん at 23:59| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。