餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年04月14日

デカメバル??・・・・??

パソコンいじりが滞ってしましましま(しまいました)。。

でも釣りには行ってるんで・・・ネタがたまっていきますたらーっ(汗)・・・大したネタじゃないですがあせあせ(飛び散る汗)

もういつがいつか忘れかけてるんですが、4/11(土)だったと思います。

17時過ぎにTELがあり、「今日は早く仕事終わるから釣りにいこう!!」・・・

そんなに釣りをしてる訳ではない「T-スタくん」からでした。

僕も特に用もなかったので了承し、東の海へ・・・・

土曜だったので、グゥは間違いなく人だらけだろうと思い、更に東を目指しました。

20時過ぎに到着。

浮釣り師2名のみ。目当てのポジションも空いていたので、

取りあえず、お決まりのジグヘッド2g+邪道ワームで・・・・・

1投目・・・・・・・ガツン!!ときました。。

カナリ強烈に引く・・・・デカメバ?いやそれ以上・・・・

・・・・・・・・・目の前5mくらいで犬バレました・・・

というかラインブレイク。。

4LB今まで一度も魚に切られた事はなかったんですがバッド(下向き矢印)

でも1投目からこれを喰らい俄然やる気にグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

10投くらい投込み・・・・・

・・・・・・・・Hit!!

・・・・・さっき程ではないがデカメバル級の引き・・・

・・・・・犬たらーっ(汗)・・・フックアウトバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

これはコイツ等の顔見るまではパンチと・・・・

隣でTくんにHit!!

・・・・真っ暗な水面でバシャバシャ音がし・・

何か寄って来てる・・・・・と思ったら・・・・犬

二人でバラシまくりたらーっ(汗)たらーっ(汗)

でもTくんもこれで俄然やる気にグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

21時をまわり、アタリが減ってきました。。

がしかし・・・・なんかHit(僕)

・・・・・・・小さそう・・・

IMG_0877.JPG 15cmくらいのメバル

 カメラ → リリース。。

これでさっきまでのヤツラの正体はデカメバル?と考えれるんですが・・・・

ちょっと納得いかない感じ。。

21時半頃になり、風も出てき、更に潮が満ちてき、HitPointに送り込むのが困難に。

アタリも取れなくなってきたので、→ グゥへ移動。。

22時過ぎに到着。。

この時間でも常夜灯下は大盛況・・・出店でも出せばバカ売れかも(笑)僕も助かるし。

→ 外洋テトラへ。。

1時間くらい投込むが、1回だけアタリがあり・・・あとは無反応。。

IMG_0879.JPG グゥの外洋テトラで手こずるTくん。

 ちょっと面白かったのでカメラ

→ お隣漁港へ移動。

釣り人5人前後〜くらい。

とりあえず先っちょ付近へ。。

5投くらいで・・・・・

IMG_0884.JPG 本日初キープ。。

 15cmくらいのマメアジ

更に・・・・・・

IMG_0885.JPG 15cm前後 メバル。

 カメラ → リリース。

ちょっとウロウロしたりしましたが、マメアジ1本追加し。。

Tくんの姿がないのに気付き phone to

デカテトラに心が折れて車で喫煙

「ゆっくりしていい」と言われるものの、ここまでかと・・・

・・・・・最後に。。

IMG_0886.JPG アラカブ15cm前後。。

 カメラ → リリース。。

0時過ぎに撤収しました。

IMG_0889.JPG 今回の釣果

 マメアジ15cm前後×2バッド(下向き矢印);

しかし、持ち帰ったからにはお魚さんに感謝し、美味しく頂きます。

IMG_0894.JPG 切身(小さめ)に、ショウガ、刻みネギ、卵の黄身

 ゴマに、前回ご紹介した麺ツユを入れ絡めた物を

 → ON THE RICEいい気分(温泉)

当然、ウマかったです。

今回バラシまくったのがデカメバル。

というのが、納得いってなかったので、翌日しっかり行ってます・・リベンジ。

しかし・・・今から飲み会なのであせあせ(飛び散る汗)

次回の記事で・・・・明日できれば更新しますあせあせ(飛び散る汗)




できれば1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥0 道具¥0 餌¥325 計¥325

収益:アジ小¥100×2=¥200 計¥200

収支:−¥125
posted by ぶたまん at 19:43| 福岡 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

女性アングラー立つ。。醤油が・・・

続いて昨日の釣行です。

前日のリベンジではないんですが、またまたグゥです。

前回釣行で少しハマりかけてるジブリング同行です。

19時くらいに到着。

迷わず外洋テトラへ・・・・・

今回、元祖邪道ワーム(アオムシ)持参し、ジグヘッド2g(小さめフック)にセット。

ジブリングも慣れてきた様で、テトラに立つ姿もパッと見かなりやってそうな女性アングラー。。

開始5分くらいで・・・・・・

・・・・・・・ジブリングにHit!!

毎度、僕が自分の釣りを中断し、体で受け止めキャッチあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0844.JPG 20cm超えのちょっといいアジ。。

 アジ刺確保かわいい

僕も負けじと・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・バラシ×2バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まぁまぁ反応してくる感じで面白くなってきたところで。。

・・・・・・・ガコッ!!!

なかなか強烈な引き・・・・・・・・・

IMG_0846.JPG デカメバルゲットexclamation(僕)

 デカイ!!がこの前程ではない様。

 今回は最後までロッドであげれましたたらーっ(汗)

この時間帯、一番よかったです。

・・・・・・・横でジブリングHit!!

IMG_0848.JPG 25cmくらいのアジ。

 これで2人前のアジ刺しかわいい

ジブリング連発。。

IMG_0850.JPG      IMG_0851.JPG

両方とも15cm前後メバル。

カメラ → リリース。

ジブリング「小さいのに良く引いた」・・・・「デカメバルが釣りたい」と意気込み出し・・・・

そして僕に・・・・・・・・

IMG_0852.JPG デカメバ 25cmくらい。

 デカメバ担当になってますいい気分(温泉)

その後、僕がマメアジ1本追加し。

ジブリングは・・・・・・・Hit!!

「重い・・・・」手こずっているようで・・・・

上がってきたのは・・・・

IMG_0853.JPG 20cmUPのまぁまぁメバル。。

 十分満足の様でした。。

邪道ワーム効果でしょうが、なかなか楽しませてもらいました。

21時をまわり、アタリが少なくなったので、移動しようと上へ

そこで「釣れました?」

IMG_0858.JPG これをお見せすると・・・・

 驚かれてました。。

さらに「もしかして、ぶたまんさんですかどんっ(衝撃)

2回目出会い系雷

そのお方、前に西の海の記事で、ご親切なコメント頂いていたYAMAさんでした。

色々お話しすると、自分の無知、素人さに恥ずかしくなりました。

YAMAさんは、青物にイカにシーバス、ジギング船でマグロ、ヒサマサなど・・・・

季節ごとに色々狙われてるベテランルアーマンでした。。

今回アジ狙いでロッドはザルツ、チューブラーが感度が良くていいようですね。。

僕はもう少し、修行してからちょっといいロッドに手を出そうかと・・・現在¥2980ロッドたらーっ(汗)

あとこのデカテトラ・・・落ちてケガした人やっぱいるんですねぇ。そういうお話も聞けました。

YAMAさんありがとうございました。

移動後・・・・・・

IMG_0857.JPG ジブリングにこれ

 カメラ → リリース。

30分くらいで撤収しました。

IMG_0867.JPG 今回の釣果

 メバル 22〜28cm×3 アジ マメ〜25cm×3

 僕 メバル28cm 25.5cm マメアジ

IMG_0864.JPG ジブリング メバル22cm アジ25cm 21cm

 ← 28cmでした。。

IMG_0869.JPG メバルのベイトです。

 3匹とも魚系は出てこず。

 こればっかでした。

IMG_0871.JPG オール刺身かわいい

 大量で2人で食べると刺身のみで

 腹 MAXいい気分(温泉)

IMG_0873.JPG 一応メバルのアラ+キモは煮付け。

 アジのアラはお茶漬け用

 → 翌日頂きました。

今回、刺身食べてる途中でお気に入りの醤油が切れてしまって、

そこらで売ってる適当な刺身醤油で食べたんですが・・・・

美味しい魚に申し訳なくなる味でバッド(下向き矢印)

IMG_0755.JPG お気に入り醤油です。刺身に最高に合います。

 いつも実家から送ってもらうんですが

 北九方面しか売ってないようです。

IMG_0876.JPG ついでにこれもお気に入りです。

 そこらで売ってる麺つゆですが、

 ザルうどん、そば最高です。料理にも色々使えます。

醤油・・送ってもらうまで、釣りは控えようか・・・と思うくらい違います。

刺身に醤油ってすごく重要な物だとつくづく思いました。


よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥325 計¥625

収益:メバル大¥1000×2=¥2000 メバル中¥500 
   アジ中¥600 アジ小¥100×2=¥200 計¥3300

収支:+¥2675

posted by ぶたまん at 15:48| 福岡 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初アジ・・ブリング

昨日もオトトイも行ってるんですが・・・・

更新できてなくてあせあせ(飛び散る汗)

特に入力が遅い訳ではないんですが・・・・・

色々考えながら書いてるといつも1〜2時間かかってしまってます。



オトトイですが、いつものグゥです。

今回はジブリング同行で2人釣行です。

19時半くらいに到着。

ジブリング同行ですが、関係なく外洋テトラへ・・・・・

彼女、テトラ怖がるんですが、落ちるのが怖いより、カサカサ動く黒いの(フナムシ)が

タマラナイ様です。僕が先に通って追い払い、道確保たらーっ(汗)

何とか下までおり、開始・・・・・・

風は微風、海も比較的穏やか。やりやすい感じでした。

ただ15mくらい先に白い帯の様な物が広がってました・・・・・・

後で知ったんですが赤潮だったようです。暗くて白い帯にしか見えなかったです。

ジグヘッド2g+イソメワームからいきました。

いつもは序盤はいい感じなんですが・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・!!!

ジブリング根掛り → ブチッどんっ(衝撃)と。。

リグを組み直してあげ・・・・・・

・・・・・・・・・Hit!!!(僕)

IMG_0833.JPG マメ〜

 アジは小さくても確保します。。

色々なパターンで引いてみますが、アタリ自体少ないです。。

ハズレ日??とか思いながら続投・・・・

・・・・・・・・ジブリングHit!!

マメ〜でしたが、写真撮ってなかったですあせあせ(飛び散る汗)

彼女、アジメバ釣行4回目にして、初アジング成功ですぴかぴか(新しい)

前回、前々回ボーズだったのでなかなか嬉しそうでした。。

21時をまわり、一向に追加できず・・・・移動。。

→ 「あと2mmメバル」が出たポイントへ

2投目で(僕)・・・・・

IMG_0834.JPG マメ〜。。。。

 釣れるだけいいです。


その後・・・・・・こっちもそんなに状況はかわらんかなぁ〜と思っ!!

ジブリングHit!!

マメアジですが、落とさない様に自分の釣り中断して貴重な食糧を体で受け止めあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

続けてまたジブリング・・・・・またまた↑の状態。

これでなんとか5本猫

IMG_0836.JPG この後粘ったんですが、追加できず。

 旧波止とかもウロついたんですが、×

 23時くらい撤収しました。


IMG_0838.JPG 今回の釣果

 マメアジ16〜18cm×5

 僕 2本  ジブリング 3本・・・負けた犬

         ↓

IMG_0840.JPG       IMG_0843.JPG

刺身に茶漬けパターンですたらーっ(汗)

マメ×5でも2人で食べるには、まぁ満足できるくらいありました。。


あとあと考えると赤潮の影響だったんでしょうか・・・・まぁ食べる分確保できたんで無問題。


良かったら1クリック、お願いします。
アジング関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

携帯の方はこっちをクリックお願いします
  ↓
アジング

最後まで見て頂き、ありがとうございます。



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥661 餌¥0 計¥961

収益:アジ小¥100×5=¥500 計¥500

収支:−¥461
ラベル:アジ 福岡東の海
posted by ぶたまん at 10:50| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

レコード更新!?

昨日の釣行です。

夕マズメの満潮前が重なって来てる最高の夕マズメを狙いたかったんですが・・・・

間に合わず。。20時半到着バッド(下向き矢印)

いつものグゥです。

相変わらず平日なのに常夜灯下は20〜30人。

今日はジブリングに「2時間だけ雷」と制限を頂いていたのもあり

そそくさと外洋へ・・・

今日は先行者が3、4人。エギンガーにアジンガー(メバリンガー)に浮きンガー。。。

隙間に入って開始。。

今日は邪道2号持参しております。。自分でも「これはないやろ〜」

って感じなんですが・・・・・

IMG_0828.JPG 確実にエスカレートしてます。。

 というよりネタですね。

 でももしかしたら・・・・というのはあったんです。

まずこの方々が海水の中で普通に使えるのかという問題からあったんですが・・・

ジグヘッド1.5gにセット・・・・海水無問題。。

2投目でアタリは取れたんですがフッキングできず・・・

20投くらいはやったと思いますが、タマにかじられてる感じ。。

今回ちょっとイマイチでした・・・また実験してみます犬

→ ワームセット。。

全体的に余りアタリが取りにくい感じでしたが・・・・

・・・・・・ボーズ逃れHit!!

IMG_0805.JPG 15cm程度のメバル。。

 カメラ → リリース。。

マメアジ不在・・・・か少ないか・・・・・な感じです。

アジンガー、エギンガー→アジンガー(二投流)、浮きンガーも、釣れてる様ではないようです。

21時半を回り、あと1時間。。

ウロウロ開始・・・・・・

3ヵ所目で・・・・ちょっとアタッてくる・・・

続投・・・・・・・ガコッ!!

いつもに増して強烈な引き・・・・

・・・・・リールが回らんちっ(怒った顔)

なんかラインが変なとこ巻き込まれとーしがく〜(落胆した顔)。。

ロッドを又に挟んで、手でラインを手繰り・・・・・・

ムリヤリ引っこ抜き!!!

IMG_0807.JPG 期待通りデカメバルexclamation

 いつもより、ひとまわりデカイ。。

 これはキタかも・・・・グッド(上向き矢印)

ミニクーラーに入れると・・・・・

IMG_0808.JPG 横幅MAX。。

 るんるんるんるんるんるん

今日は行く前にライン巻き替えていたんで(フロロ4LB)

トラブってしまったんでしょうが、嫌がらせ狙われたかの様なタイミングでしたたらーっ(汗)

まぁ確保できたからいいんですが、最高にテンパリましたあせあせ(飛び散る汗)

ライン修復し、この時点で22時過ぎ。。

あと20分たらず・・・続投。。

タマにアタる。。

いつもならここからネバリングな雰囲気だったんですが

追加できず、リミット22時半で撤収。

IMG_0812.JPG 今回の釣果

 デカメバル。。1本。

 尺?!・・・・・・・・

IMG_0817.JPG 29.8cm

 尺ならずふらふら

 でも十分満足です。。

IMG_0821.JPG 26.5cmのスニーカー

 十分デカイです。

 あと2mmは次回以降に取っときますぴかぴか(新しい)

         ↓

IMG_0825.JPG       IMG_0826.JPG

1匹で十分刺身が確保できました。

お茶漬けのつもりでアラ焚いてたんですが、やっぱり急遽煮付けに変更。

煮付けにしても身はプリプリで最高ですね。

邪道第2弾、まだ冷蔵庫に入ってるんで、アジがいる時また実験してみます。。


よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

いつも見て頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥700(ライン代入れるの忘れてたあせあせ(飛び散る汗))
   餌¥360 計¥1660

収益:メバル大¥1000(あと2mmあれば特大にしたんですが) 計¥1000

収支:−¥660
posted by ぶたまん at 11:32| 福岡 | Comment(10) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月06日

UMA・・・

朝マヅメ → 夕マズメ(遅刻)

結局、朝のリベンジに夜出動。。

東のグゥ。。

本当は18時半くらいには着きたかったんですが・・・19時半到着。。

デイアングラーのみなさんが帰って行ってました。

それでも常夜灯下は20人以上はいる感じ。

もう日は落ちてしまってたんで、マズメではなかったです。

邪道+ジグヘッド2gで外洋へ。。

やっぱり序盤はいいんですよねぇ・・・

1投目から・・・・・・

IMG_0757.JPG 刺身ゲット。。

 マメサイズですがたらーっ(汗)

その後、2、3投アタリがちょくちょくあり、1本だけマメ追加し無反応タイムへ・・・

20投くらいは投げ込んだと思います。

ボ〜・・・・と巻いていたらガコッと!!!

ボ〜としてたんですが、反射的に合わせを入れると・・・・

ガコガコ叩いてくる系の引き・・・・・

IMG_0758.JPG デカメバル?

 引きは良かったんですが

 ちょっといつもより小さい感じ。

この時点で、20時半過ぎ。

ここから、ネバリングの時間でした・・・・・

ほとんどアタリが取れないんで、外洋を うろうろ 行ったり来たり・・・

たま〜(20投に1回くらい)に反応があるくらいで、フッキングには持ち込めず・・・・・

手拭きタオルをどっかで落したみたいがく〜(落胆した顔)で、邪道を拭う所をなくし・・・・服で拭くひらめきふらふら

↑まぁ釣り用にしてる服なんであせあせ(飛び散る汗)もちろん帰って綺麗に洗いましたあせあせ(飛び散る汗)

邪道もなくなり、ワームにチェンジ・・・・・22時を回った頃。。

ロッドに違和感。。。

IMG_0759.JPG 何か付いてきた(・・?

 藻じゃない・・・・・・

 黒い・・・・・・

IMG_0761.JPG キモイバッド(下向き矢印)・・・・・UMA。。

 とりあえずキープ手(チョキ)

 するはずがなく・・・・・

よく見るとナメクジ系の足がある。。

触りたくもないが、タオルもない。。ロッドの柄で押さえ針を外し → 海へ。。

ナマコ?ウミウシのデカイの?何かわからんです。今度調べときます。

だいぶ気持ちが折れかかったんですが、もう少しネバリング・・・・

そして・・・・・Hit!!!!

粘った甲斐がありました。。

IMG_0762.JPG 25cmはなさそうですが、

 ナイスアジ。。なぜかすごくカワイソウな顔してました。

 悪いけど食べるよ犬

その後、同じパターンで試みるも反応なし。。

23時前に撤収しました。。

IMG_0764.JPG 今回の釣果

 メバル21cm アジ17〜23cm×3

 何とか食べる分は確保。。

         ↓

IMG_0767.JPG       IMG_1373.JPG

刺身に、ヅケ丼。。

IMG_1374.JPG シメに茶漬け。。

 毎回同じパターンですねたらーっ(汗)

 飽きないです。。


最近、自分のモチベーションに比例して釣れたり釣れなかったしている様な気がします。。

釣れそうな気で釣ってたら釣れ、釣れなそうな気になってきたら釣れん。。

間違いなく思い込みでしょうけど・・・・・・


良かったら1クリック、お願いします。
アジング関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

携帯の方はこっちをクリックお願いします
  ↓
アジング

毎回最後まで見て頂き、ありがとうございます。



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥195 計¥495

収益:メバル中¥500 アジ中¥600 アジ小¥100×2 計¥1300

収支:+¥805
posted by ぶたまん at 12:32| 福岡 | Comment(8) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。