餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年04月10日

女性アングラー立つ。。醤油が・・・

続いて昨日の釣行です。

前日のリベンジではないんですが、またまたグゥです。

前回釣行で少しハマりかけてるジブリング同行です。

19時くらいに到着。

迷わず外洋テトラへ・・・・・

今回、元祖邪道ワーム(アオムシ)持参し、ジグヘッド2g(小さめフック)にセット。

ジブリングも慣れてきた様で、テトラに立つ姿もパッと見かなりやってそうな女性アングラー。。

開始5分くらいで・・・・・・

・・・・・・・ジブリングにHit!!

毎度、僕が自分の釣りを中断し、体で受け止めキャッチあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0844.JPG 20cm超えのちょっといいアジ。。

 アジ刺確保かわいい

僕も負けじと・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・バラシ×2バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まぁまぁ反応してくる感じで面白くなってきたところで。。

・・・・・・・ガコッ!!!

なかなか強烈な引き・・・・・・・・・

IMG_0846.JPG デカメバルゲットexclamation(僕)

 デカイ!!がこの前程ではない様。

 今回は最後までロッドであげれましたたらーっ(汗)

この時間帯、一番よかったです。

・・・・・・・横でジブリングHit!!

IMG_0848.JPG 25cmくらいのアジ。

 これで2人前のアジ刺しかわいい

ジブリング連発。。

IMG_0850.JPG      IMG_0851.JPG

両方とも15cm前後メバル。

カメラ → リリース。

ジブリング「小さいのに良く引いた」・・・・「デカメバルが釣りたい」と意気込み出し・・・・

そして僕に・・・・・・・・

IMG_0852.JPG デカメバ 25cmくらい。

 デカメバ担当になってますいい気分(温泉)

その後、僕がマメアジ1本追加し。

ジブリングは・・・・・・・Hit!!

「重い・・・・」手こずっているようで・・・・

上がってきたのは・・・・

IMG_0853.JPG 20cmUPのまぁまぁメバル。。

 十分満足の様でした。。

邪道ワーム効果でしょうが、なかなか楽しませてもらいました。

21時をまわり、アタリが少なくなったので、移動しようと上へ

そこで「釣れました?」

IMG_0858.JPG これをお見せすると・・・・

 驚かれてました。。

さらに「もしかして、ぶたまんさんですかどんっ(衝撃)

2回目出会い系雷

そのお方、前に西の海の記事で、ご親切なコメント頂いていたYAMAさんでした。

色々お話しすると、自分の無知、素人さに恥ずかしくなりました。

YAMAさんは、青物にイカにシーバス、ジギング船でマグロ、ヒサマサなど・・・・

季節ごとに色々狙われてるベテランルアーマンでした。。

今回アジ狙いでロッドはザルツ、チューブラーが感度が良くていいようですね。。

僕はもう少し、修行してからちょっといいロッドに手を出そうかと・・・現在¥2980ロッドたらーっ(汗)

あとこのデカテトラ・・・落ちてケガした人やっぱいるんですねぇ。そういうお話も聞けました。

YAMAさんありがとうございました。

移動後・・・・・・

IMG_0857.JPG ジブリングにこれ

 カメラ → リリース。

30分くらいで撤収しました。

IMG_0867.JPG 今回の釣果

 メバル 22〜28cm×3 アジ マメ〜25cm×3

 僕 メバル28cm 25.5cm マメアジ

IMG_0864.JPG ジブリング メバル22cm アジ25cm 21cm

 ← 28cmでした。。

IMG_0869.JPG メバルのベイトです。

 3匹とも魚系は出てこず。

 こればっかでした。

IMG_0871.JPG オール刺身かわいい

 大量で2人で食べると刺身のみで

 腹 MAXいい気分(温泉)

IMG_0873.JPG 一応メバルのアラ+キモは煮付け。

 アジのアラはお茶漬け用

 → 翌日頂きました。

今回、刺身食べてる途中でお気に入りの醤油が切れてしまって、

そこらで売ってる適当な刺身醤油で食べたんですが・・・・

美味しい魚に申し訳なくなる味でバッド(下向き矢印)

IMG_0755.JPG お気に入り醤油です。刺身に最高に合います。

 いつも実家から送ってもらうんですが

 北九方面しか売ってないようです。

IMG_0876.JPG ついでにこれもお気に入りです。

 そこらで売ってる麺つゆですが、

 ザルうどん、そば最高です。料理にも色々使えます。

醤油・・送ってもらうまで、釣りは控えようか・・・と思うくらい違います。

刺身に醤油ってすごく重要な物だとつくづく思いました。


よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥325 計¥625

収益:メバル大¥1000×2=¥2000 メバル中¥500 
   アジ中¥600 アジ小¥100×2=¥200 計¥3300

収支:+¥2675

posted by ぶたまん at 15:48| 福岡 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初アジ・・ブリング

昨日もオトトイも行ってるんですが・・・・

更新できてなくてあせあせ(飛び散る汗)

特に入力が遅い訳ではないんですが・・・・・

色々考えながら書いてるといつも1〜2時間かかってしまってます。



オトトイですが、いつものグゥです。

今回はジブリング同行で2人釣行です。

19時半くらいに到着。

ジブリング同行ですが、関係なく外洋テトラへ・・・・・

彼女、テトラ怖がるんですが、落ちるのが怖いより、カサカサ動く黒いの(フナムシ)が

タマラナイ様です。僕が先に通って追い払い、道確保たらーっ(汗)

何とか下までおり、開始・・・・・・

風は微風、海も比較的穏やか。やりやすい感じでした。

ただ15mくらい先に白い帯の様な物が広がってました・・・・・・

後で知ったんですが赤潮だったようです。暗くて白い帯にしか見えなかったです。

ジグヘッド2g+イソメワームからいきました。

いつもは序盤はいい感じなんですが・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・!!!

ジブリング根掛り → ブチッどんっ(衝撃)と。。

リグを組み直してあげ・・・・・・

・・・・・・・・・Hit!!!(僕)

IMG_0833.JPG マメ〜

 アジは小さくても確保します。。

色々なパターンで引いてみますが、アタリ自体少ないです。。

ハズレ日??とか思いながら続投・・・・

・・・・・・・・ジブリングHit!!

マメ〜でしたが、写真撮ってなかったですあせあせ(飛び散る汗)

彼女、アジメバ釣行4回目にして、初アジング成功ですぴかぴか(新しい)

前回、前々回ボーズだったのでなかなか嬉しそうでした。。

21時をまわり、一向に追加できず・・・・移動。。

→ 「あと2mmメバル」が出たポイントへ

2投目で(僕)・・・・・

IMG_0834.JPG マメ〜。。。。

 釣れるだけいいです。


その後・・・・・・こっちもそんなに状況はかわらんかなぁ〜と思っ!!

ジブリングHit!!

マメアジですが、落とさない様に自分の釣り中断して貴重な食糧を体で受け止めあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

続けてまたジブリング・・・・・またまた↑の状態。

これでなんとか5本猫

IMG_0836.JPG この後粘ったんですが、追加できず。

 旧波止とかもウロついたんですが、×

 23時くらい撤収しました。


IMG_0838.JPG 今回の釣果

 マメアジ16〜18cm×5

 僕 2本  ジブリング 3本・・・負けた犬

         ↓

IMG_0840.JPG       IMG_0843.JPG

刺身に茶漬けパターンですたらーっ(汗)

マメ×5でも2人で食べるには、まぁ満足できるくらいありました。。


あとあと考えると赤潮の影響だったんでしょうか・・・・まぁ食べる分確保できたんで無問題。


良かったら1クリック、お願いします。
アジング関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

携帯の方はこっちをクリックお願いします
  ↓
アジング

最後まで見て頂き、ありがとうございます。



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥661 餌¥0 計¥961

収益:アジ小¥100×5=¥500 計¥500

収支:−¥461
ラベル:アジ 福岡東の海
posted by ぶたまん at 10:50| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。