餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年11月27日

やっと逝けた・・・・

・・・・・・・1週間も釣りをしないとタマラナイです。。

18日から1週間・・・・・

26日、仕事が昼からだったので朝から逝ってきました。。

朝3時くらいから逝ってやろうと思ってたのに・・・・寝坊あせあせ(飛び散る汗)・・・

AM5時頃、グゥ漁港到着・・・・久々きた。。

とりあえずアジ

満潮からの下げ始め、水位がボチボチあったんで、とりあえず港内で3投程・・・・・

ここで釣れれば楽でいいんやけど・・・・・的な考えでしたが・・・

→ ミニタモ持ってソソクサと外洋へ。。


まず1投目から・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・



・・・・・・・・!!!!




・・・・・・ライントラブルたらーっ(汗)



気持ちは はやりまくりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


とっととラインぶった切って、組み直しあせあせ(飛び散る汗)




そして、至福の1投目・・・・・・・揺れるハート





・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・






・・・・・・・・






IMG_1069.JPG

お久しぶり〜揺れるハート 23cm程度。低層にいる様。。


良く考えればロッド換えてから初アジるんるん


IMG_1071.JPG



普通にポコポコ釣れるんですけど・・・前アタリの伝わり方が、ちょっと違う・・・


旧ロッドとどっちがいいとも言えないんですけど・・・・



まぁ前アタリ取れるんで問題なし。。もうチョイ使い込めば慣れるし犬

とか思いながらやってたんですが・・・・


上の写真でナイスフッキングだと思ってたんですが・・・・・




・・・・・・・・・・・




・・・・・




・・・・・・・




IMG_1074.JPG


飲み込みフッキング犬


半分くらいこれだったです。。


活性が高くて一気に飲み込むのか、ワームがいいのか・・・・

今回、邪道でも、ガルプ汁でもなかったんですけど・・・・

アワセのタイミングがいい感じ?


まぁタモがいらないくらいガッチリフッキングしてていい感じだったでするんるん



6時過ぎて、薄明るくなってくるにつれてアタリが遠のき・・・・・・

メタルジグ1.5gポイポイしてみたんですが・・・・



・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・


IMG_1077.JPG


15cm → ポイ・・・


それからロッドチェンジ → ショアジギングパンチ


・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・たらーっ(汗)



・・・・1時間くらいで終了。。気配すらなかったです。。



IMG_1079.JPG

1時間ないくらいの時間だったですが、こんな感じで犬

今回の釣果


IMG_1081.JPG

22〜25cm × 13


AM8時過ぎに帰宅。とりあえずそのまま朝っぱらから・・・・

IMG_1086.JPG

この釣りたてのプリップリ感がたまらないです猫

IMG_1087.JPG
2匹分の身で贅沢漬け丼かわいい


やっぱアジですね。。。。いい気分(温泉)


暇があれば、ボコボコ逝っときたいんですが・・・・・

・・・・次はいついけるか(T-T)・・・1週間待ちはもうキツイふらふら


良かったら1クリック、お願いします。

1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。

全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

ご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン+駐車料)¥600 道具¥0 餌¥0 計¥600

収益:アジ中¥600×13=¥7800 計¥7800

収支:+¥7200ぴかぴか(新しい)
ラベル:アジ 福岡東の海
posted by ぶたまん at 22:48| 福岡 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

リベンジ完了?・・・・

気が付けば、ブログだいぶほったらかしたらーっ(汗)

前回の屈辱釣行から、とにかくリベンジ・・・・・

12日(木)安物中古ルアーを仕入れ、単独前回の某所へ・・・・・

夕マズメから・・・・・・・・・・


IMG_0861.JPG


なんか釣れました・・・・・・20cm前後・・・・たらーっ(汗)

さすがにリリース・・・・・・リベンジとも言えないし・・・

・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・これまたビミョ〜な・・・・・

IMG_0863.JPG


36cm・・・・・・・・・終了。。


食べごろサイズだったので、美味しく頂きましたが、全然納得いかず・・・・

18日(火)20:00〜 変態Yさんと2マン釣行・・・・・・

波もなく潮も余り動かず・・・・・・・たらーっ(汗)

と・・・・・ナニカシラがそこら辺でバシャバシャ跳ねだしたんで、

2人で色々ルアー投げ倒したんですが・・・・・・・犬


シバスじゃない??・・・メバルロッドにジグヘッドにワームセットグッド(上向き矢印)




・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・強烈なのHITexclamation



ドラグ出まくりあせあせ(飛び散る汗)



・・・・・・エラ洗い犬



・・・・・・バレ・・・・いつもならここでバレてるんですけど・・・



・・・・NEW¥5000ロッドにチェンジしてから、これが耐える耐える犬



そのまま砂浜まで引き上げやりました手(チョキ)



IMG_0866.JPG


41cm・・・・・・・リベンジ・・・というにはまたまたビミョ〜なサイズなんですがたらーっ(汗)

メバルロッド、4lbフロロ、2gのフニャフニャジグヘッド(メバル弾丸)。。

今までアジング中に散々やられてきた、このサイズのシバスに対して、

このタックルで、リベンジ完了パンチ



この日は2人でこれ一発で終了でした。。


IMG_0868.JPG




IMG_0869.JPG


半身は刺身、半身は炙って頂きました。。



微妙なリベンジだったんですが・・・・・アジが・・・・アジが・・・

色んなところでナイスサイズが出てるようなんで、シバスはちょっと置いときます。


次はアジで。。。



いつもクリックありがとうございます。

その他全国のソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)
ちょっと計算サボってますけど・・・・・


支出:交通費¥600 道具¥3000 餌¥0 計¥3600

収益:フッコ小¥800 フッコ中¥1200 計¥2000

収支:−¥1600



posted by ぶたまん at 00:03| 福岡 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | シーバス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

変態プレー

10日(火)前回の釣行(蓋井島)の時に、Yさんとシーバスに行く約束をしてました。。

夕方の時点で風速10m、波5m、天候:雨・・・・・てか嵐。。

Yさんに電話すると、「やめてもいいけど、オレはやる気マンマンよ」

「職業は?」で「釣師」と答える程の変態のYさん。。

僕「逝くなら逝きますよ」・・・・・という事で・・・・

22時から、某所(今回はYさんの案内なので)へ、シーバス(河川ではないです)

上から下まで雨具で武装してましたが、変態プレーには変わり無。。

着いてみると、左から右へ猛烈な風と潮の流れ・・・・・・

右にストラクチャーがあり、左に投げても即ストラクチャーにつかまり、ルアーさようなら・・・

結局、ミノーやらバイブやら、シーバス向けに持って来てたルアー×8程、さようなら・・・・・

シーバスど素人には、過酷過ぎた釣りでした・・・・・・

結果から言うと・・・・・・・・・


IMG_0849.JPG

45cm


更に50cm追加し・・・・AM1時過ぎ撤収・・・・・


釣れとーやん・・・・・・というか僕の釣果じゃないんですけどね犬

変態さんの釣果です。。

僕は、1バラシ終了ふらふら


Yさんいらないという事だったので、頂いて帰りました。。

IMG_0854.JPG


50cmと45cm、シーバスばっかやってる人にはリリースサイズなんでしょうが

・・・・・・・・・・イタダキマス猫


IMG_0855.JPG


Yさん曰く、「刺身はオススメできんよ」という事だったんですが、

1匹は、まだ生きてたのでそっちを刺身で・・・・・・・

・・・・・メッチャうまいし犬

ただ大量に食べると飽きるかも・・・・・・

という事で・・・・・・・・

IMG_0857.JPG


半身分は炙りで・・・・・・・うまいし猫

まだ半身冷凍庫ですが、ムニエルとかそっち系でも色々楽しめそうやし・・・・猫


ていうか、これリベンジせんわけいかんしパンチ

近々1マンで逝ってきますパンチパンチ



いつもクリックと、ありがとうございます。

その他全国のソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

収支:今回はチャラでたらーっ(汗)釣れてないけど、一応食糧確保したし・・・
ラベル:シーバス
posted by ぶたまん at 15:57| 福岡 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | シーバス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

37時間・・・・・

11/8(日)の 山口県 蓋井島の釣行です。。

今回、計3名・・・・・北九のOくんと、

職業は?と聞かれると「釣師」と答えるという、Yさん(自営業)


AM4時出港の瀬渡し船に乗る予定でいたので、福岡出発AM1時の予定でした。。

前日、少し仮眠しようと思っていたんですが、色々予定があったりで、一睡もできず出発あせあせ(飛び散る汗)

AM3時過ぎに、船が出る漁港に到着・・・・・・とりあえずアジンググッド(上向き矢印)

何っていう漁港かも忘れたんですがたらーっ(汗)

10投くらいで、メバルかアラカブ系のHIT!!

即バレバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

25近くありそうな引きだったんですが・・・・・・

後、無反応・・・・・・・

→ AM4時過ぎ 出港るんるん

30分くらいで瀬に到着。。

僕たちは、1発目の瀬で下ろしてもらったんですが・・・・なんか一番いい瀬らしい・・・・

帰りに撮ったんですが・・・

IMG_0837.JPG


↑ こんな感じでイセ(漢字不明)といって雑誌とかにも載ってるらしいです。。

AM5時頃・・・・・釣り開始パンチ

僕はルアー、二人はフカセでクロ狙いです。。

というか周りにルアーマン、一人もいませんでしたたらーっ(汗)


まだ真っ暗だったんで、とりあえずワーム投げてみたかったので・・・・

いつものメバルロッド4LBフロロで3gジグヘッドから投げてみました・・・・・

潮はそこまで速くなかったので3gで充分ボトムが取れてる感じ・・・・

ボチボチやってると・・・・・・・・ボトム付近でナンカHIT!!


・・・・・・・・・・なかなかいい引き・・・・・

アコウ??・・・タカバ??・・・・・と期待に期待して


・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・


IMG_0823.JPG


蓋井島 ファーストFISHたらーっ(汗)たらーっ(汗)

記念に確保・・・・・するはずもなく・・・・・・


その後、数投してたんですが、ワームが、明らかにフグというカジリ痕だらけだったので

一気に萎え・・・・・・・ぼちぼち薄明るくもなってたんで

→ ショアジギロッドにチェンジ・・・・

120gくらいまで投げれるタックルを揃えるか、ちょっと考えたんですが

¥¥¥無理・・・・・・・

いつものMAX60gのロッドにPE25LB、リーダー40LB。

・・・・・・

・・・・・・1時間くらいぶん投げて、色々シャクってみてましたが・・・たらーっ(汗)



フカセの二人はというと・・・・・・朝一デカイのバラシ・・・・それっきりの様・・・・

あとはサンバソウとカワハギが遊んでくれてるくらい・・・・・


ちょっと休憩を入れいい気分(温泉)作戦変更・・・・

今回ほとんどのジグはアシストフック×2、リアなしで準備してたんですが、

普段グゥ漁港ではアシスト×1、リア×1 + 上層早巻き。。

という事で、リア装着 + 上層早巻きパンチ


すると・・・・・・・・・


・・・・・・・・10投位で・・・・・・


・・・・・HIT!!!


・・・・・なかなかいい引きでしたが、まだまだ経験済な領域・・・


手前で根に突っ込もうとしましたが、


→ ムリヤリブチ抜きパンチ



IMG_0826.JPG


40ちょいくらいのヤズるんるん


その後も同じパターンで44cmヤズGET!!

したんですが、それから続かず・・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

沖の射程距離外のやっと見えるくらいの所にはちょこちょこナブラが出るんですが、

射程内には出てくれず、10時回ったくらいに、ちょっと飽きてきましたたらーっ(汗)

フカセの二人は相変わらずの様で、水面にはコマセに群がるボラにカワハギ犬

それでも諦めず二人とも頑張ってましたがあせあせ(飛び散る汗)

僕は → メバルロッドグッド(上向き矢印)

数投していると・・・・・・・なんかアタル・・・・・・

カワハギかフグかな〜 とか思いながらアワセを入れると

HIT!!!

・・・・・・メッチャ引くし・・・・・・・


上がってきたのは・・・・・・・・・・


IMG_0828.JPG


どちらさん??どちらか存じませんが、なかなかいい引きしてます。 → リリース。

普通に日が昇って明るいんですが、かなりワームに反応してくるんで

なかなか面白かったです。。

IMG_0830.JPG    IMG_0831.JPG


こんなのに、さっきの「どちらさん」×10くらい釣れてたんですがたらーっ(汗)

→ リリース犬


そんな感じで、遊んでたんですが、ナイスなサイズもGETしました。。


IMG_0833.JPG


20UPのアラカブ×2程。。





そうこうやって遊んでいると・・・・・・









後ろの方から「よっしゃ!!」








振り返ると・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・・













・・・・・・・・たらーっ(汗)






IMG_0835.JPG


ナイススマイルなOくんかわいい

IMG_0836.JPG


ご想像通りですたらーっ(汗)コマセで寄せてすくったんですたらーっ(汗)たらーっ(汗)

笑うしかないんですがたらーっ(汗)、ナイス名案かわいい

その後もこの方法で、数稼いでました・・・・・たらーっ(汗)

結局こんな感じで、13時に回収してもらい、帰港。。

今回の釣果?たらーっ(汗)

IMG_0840.JPG


ヤズ41、44 アラカブ20、23 カワハギ(ウマズラ込み)20〜26×25

僕個人の釣果

IMG_0841.JPG


てか、まともに釣れたの僕だけたらーっ(汗)

船長に話を聞くと、この日は全体的にシブかったようで、

クロの釣果も少なかったらしいです。。


初の磯体験でしたが、まぁ釣れてよかったです。。


そして・・・・・・・持ち帰ったのが・・・・

IMG_0843.JPG


ヤズは家族もちのOくんと、今期まだヤズをGETできてないYさんにあげちゃいました。。

あとで良く写真を見ると、デカイ方、ヒラゴだったかもとか思ったんですが・・・・犬

まぁまた釣ります。。

今回は起点の利いたOくんのオカゲで、ルアーばっか投げててもなかなか味わえない

カワハギが食べれるので、満足ですいい気分(温泉)

IMG_0845.JPG    IMG_0847.JPG

IMG_0848.JPG 左上 アラカブ刺 右上 カワハギ刺

 左下 カワハギキモ(一部。3倍くらいありました)

 久々のカブ刺・・・ウマかったですかわいい

 カワハギのキモ和え、最高ですねかわいいかわいい


ちょっと盛付けはモリモリなんですがたらーっ(汗)、眠過ぎてフラフラでしたんで。。

37時間・・・・寝てなかったんでたらーっ(汗)

18時くらいに帰ってきてレストランビールで20時くらいにはくたばってたと思います。。



微妙な釣果でしたが、釣れたしたらーっ(汗)喰えたしたらーっ(汗)たらーっ(汗)

まぁ楽しめました。。



いつもポチっと、ありがとうございます。

その他全国のソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(モロモロ)¥7400 道具¥10000 餌¥0 計¥17400

収益:ヤズ中¥1000×2=¥2000 アラカブ中¥600 アラカブ大¥1200
    計¥3800 ・・・・・もうちょっとヤズの金額上げようかなたらーっ(汗)

収支:−¥13600
posted by ぶたまん at 00:23| 福岡 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ショアジギング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月06日

アジをしめても・・・・・・

滞りがちなので、今日は朝マズメを諦め更新に勤しんでおります。。

というより、微妙に時間がないのと、潮が微妙なんでやめただけですがたらーっ(汗)

今更ですがたらーっ(汗)10/28(水)朝マズメ、グゥ漁港・・・・・・

前回のアジの荒食い目撃+アジ情報頂いてたんで、久々に二投流(アジ+ジギ)です手(チョキ)

まだ真っ暗のAM5時過ぎ到着。。

とりあえず港内から・・・・・・・・犬たらーっ(汗)

→ 即刻外洋側。。

1投目・・・・・・・


IMG_0802.JPG


23〜4cmのナイスサイズるんるん

久々にアジの引きをアジわいましたが・・・・楽しい。。

このミニタモ、購入後3ヵ月にして初使用・・・・・10分後、ツルっとすべり沈んでいきましたもうやだ〜(悲しい顔)
・・・・・・・海を汚してすいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

暗い内の20分くらいの間だけでしたが

IMG_0803.JPG


こんなの(ムツ)も1匹混じり、アジのサイズも様々・・・・・

IMG_0808.JPG


こんな感じで。。


明るくなってきて、アジのベイト荒食いに備え、メタルジグ7gにチェンジ犬

先日の様な荒食いタイムはなかったんですが・・・・・

IMG_0805.JPG


なんとか1匹。。良く見るとアオアジ。。

7時半過ぎに撤収しました。。

今回の釣果
IMG_0809.JPG


アジ 15〜24cm×7 ムツ 22cm

1匹早まってしまいましたたらーっ(汗)

一番右下のがアオアジなんですが・・・・

切ってみると・・・・・

IMG_0812.JPG 上がアオアジ、下がマアジ。。

 明らかにアオアジ黒っぽい。。

 アオアジは生臭いイメージがありましたが、

 新鮮だったからか、違和感全くなかったです。


IMG_0814.JPG


とりあえず、刺盛、モリモリでかわいい

アジがうまいです。。


暗ければいいんかなと、アジをしめ10/30(金)夕マズメ、グゥ・・・・・・・

・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・ボ・・・・・完全に不発です。。


クスリともしませんでした。。



気を取り直し11/4(水)朝マズメ、グゥ・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・デジカメ忘れましたたらーっ(汗)・・・



・・・・・・


・・・・・・・


NEC_0179.JPG

携帯画像ですあせあせ(飛び散る汗)

久々の御目見えかわいい

15〜20cmないくらいのメバル×2程喰ってきましたが、 → リリース。。

なんか足元でベイトを、バクッ・・・・・バクッ・・・・とちょこちょこやってたんで、

ワームを送り込むと・・・・・・・・

IMG_0820.JPG


20ちょいのムツでした。。


あとはまた明るくなってからミニメタルジグ、今回は1g・・超ミニですぴかぴか(新しい)

フックもそれなりのミニミニなんですが・・・・・・

4LBフロロのラインで、ポイポイ投げてると・・・・・・

シレッと新調していた¥5000くらい(また安物たらーっ(汗))メバルロッドがブチ曲がりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ドラグがジーーーーーーーーーーーーexclamation×2

ドラグを軽くしめ調整し、5分くらい走られまくりましたが、切れんし外れんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

メバルロッドでこのやり取り。。楽しい〜るんるんとか思いながら、

ドラグジリジリ鳴らしつつ、寄せると・・・・・・・

50cm程度のサゴシ・・・・・

バレてもいいけどぉ〜グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)、なんかイケそうな気がするグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

とか思いながらたらーっ(汗)

またまた新調していたミニタモを伸ばして、ネットイン!!

する手前で、ピ〜ン!かわいいとミニジグが僕の顔面に飛んで来て、さようなら〜犬

ただやり取りが楽しかった。。これだけで満足でした。。どうせサゴシやし・・・・・

というかこの安物ロッド2号なかなか使える猫

・・・・・高いの買う前に長いのも試したいと思い

8フィート3インチ買ってみたんですが・・・いいグッド(上向き矢印)


結局その後、アジ1匹バラシ 終了。。

明るくなってから、アジ・・・・たま〜に通るくらいで、余り高活性ではなかったです。。

キープは上のムツ1本ですたらーっ(汗)

IMG_0821.JPG


懲りずに刺身にしてみました(下)が、身がゆるく

僕的にはイマイチかと(上は買ったカジキマグロたらーっ(汗))


・・・・・日曜日は島に流れてきます

・・・・・・蓋井島グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)今回単純に釣りの為だけなのでガチンコです。。





良かったら1クリック、お願いします。

1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。

全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

ご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン+駐車料)¥1500 道具¥15000 餌¥0 計¥16500

収益:アジ小¥100×3=¥300 アジ中¥600×3=¥1800
    ムツ中¥450×2=¥900 計¥3000

収支:−¥13500ふらふら
posted by ぶたまん at 08:03| 福岡 | Comment(4) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。