餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2010年03月18日

ビーンズ。。

昨日17日(水)・・・・帰宅してヤホー天気を眺めていると・・・

波1.5m・・・・・ムラムラ・・・・

1mじゃ萌えないんですが、多少波がある1.5m・・・・

しかも、前回不完全燃焼・・・バイクしか足がなかったですが、たまらず飛び出しましたグッド(上向き矢印)

20時過ぎ到着。。いつもの漁港・・・・芸がないというかたらーっ(汗)

期待膨らませ外側から攻める・・・・・



・・・・・・・・・・




・・・・・・




・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たらーっ(汗)




前回同様。。マターク反応なし(*_*)。。。


21時前であきらめ、テトラをよじ登り・・・・・・

港内先っちょ・・・・・・

テクテク近付くにつれ、水面に浮かぶ、赤、緑の点がはっきり見えてき・・・・・

・・・・・・・7、8コ程見えた所でUターンたらーっ(汗)


常夜灯下の空いてる所で遊びました・・・・

マメがポツポツ・・・・・

年配の男性(餌師)から声を掛けられました。。

先端でやってたが全くだったとの事・・・・

僕がポツポツ釣ってるのに関心されてましたたらーっ(汗)

横でやってる餌師(↑と別の方)も釣れてなさそう・・・

ただアジンガーのみなさんはポツポツ釣られてました。。

みなさんマメサイズの様・・・・・

潮止まりだからか、22時頃になるとアタリが極端に減ってきたので、撤収しました。。

・・・・・・カメラ持ってってたんですけど・・・SDカード忘れてましたたらーっ(汗)

IMG_1852.JPG

マメマメ15前後 × 8

IMG_1855.JPG

ごまサバ ならぬ ごまアジグッド(上向き矢印)



IMG_1856.JPG

ON THE RICEで頂きました。。。



デカサイズは・・・・・・・西に逝ってみようか・・・・・遠いバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


いつもご覧頂きありがとうございます。
↓よかったら1クリックお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

最後までご覧頂きありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥150 道具¥0 餌¥0 計¥0

収益:アジ小¥100×8=¥800 計¥800

収支:+¥650
ラベル:福岡東の海 アジ
posted by ぶたまん at 18:49| 福岡 ☔| Comment(21) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月15日

また・・・・・・

昨日の夜、逝ってきました。。

人が多ければ外側でメバル・・・・・少なければ内側でアジ・・・・・

前回くらいは普通に釣れるつもりで19時過ぎに到着。いつものGuです。。

・・・・・内側ぼちぼち多かったので、とりあえず外でメバル・・・・

波1.5m風もほぼ無風・・・・絶好のアジメバ日和グッド(上向き矢印)

と思ってたんですが・・・・・

全層色々やったんですがふらふら

とことん無反応あせあせ(飛び散る汗)

1時間以上粘って、やっとこさHitしたのが

IMG_1834.JPG


15はあるけど20はないくらいのアラカブ → リリース。

とりあえずテトラを上がり内側覗くと、さっきまでの人々だいぶ減って5人前後。。

それから色々ウロウロ・・・・・・・・

IMG_1837.JPG    IMG_1842.JPG

・・・・・リリース品多数・・・・・・・

6ヶ所目でやっと

IMG_1839.JPG    IMG_1838.JPG

マメサイズ限定ですが、アジ発見あせあせ(飛び散る汗)

アジはマメでも頂きます猫


IMG_1844.JPG


23時前までいましたが、数を伸ばせずバッド(下向き矢印)

15cm前後×3。。

IMG_1849.JPG


オクラ入りなめろうで頂きましたいい気分(温泉)

ネバネバで好き好き別れるとは思いますが、個人的には普通のなめろうの方が好きかもたらーっ(汗)


この日、餌師の方も数人いましたが、ぱっと見釣れてる感じではなかったです。。

時間帯間違えたか・・・・またどっか行った?

次回どーしよか・・・・・・・たらーっ(汗)




毎度、ご覧頂きありがとうございます。
↓よかったら1クリックお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

最後まで読んで頂きありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥0 計¥0

収益:アジ小¥100×3=¥300 計¥300

収支:±¥0
posted by ぶたまん at 20:33| 福岡 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月11日

今朝マズメ

またアジが釣れ出してるみたい・・・・ただ人が多い・・・・

という訳で、平日早朝悪天候であれば・・・・

などと考え、今朝マズメ逝ってきました。。



いつもの漁港にAM4時過ぎ到着。。

悪天候ではなかったんですが、波2.5m、風強め、寒い雪とボチボチなコンディション。

人は・・・・・港内常夜灯下に3人・・・・先っちょに2〜3人。。

狙い通りグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今日は波2.5mなので、外側はハナから捨ててました。

ガラガラの港内で快適にスタートるんるん・・・寒いけど雪




1投目から低層でマメサイズHIT → バラシたらーっ(汗)

やっぱりいるみたいかわいい

その後、ポツポツとマメをGETしていったんですがるんるん写真撮ってなかったですたらーっ(汗)

・・・・・・・と、左隣20〜30mくらいでやってたアジンガーの方が近付いてき・・・・

・・・・・・・ブログのお兄さんですか?・・・・exclamationexclamation

いつもご覧頂いてる方の様で・・・・また久々にビックリしましたあせあせ(飛び散る汗)

少しお話し、釣果を伺うと、マメサイズ数匹という事で、僕と似た様な釣果。

という事でデカサイズを求めて、ちょっと移動してみました・・・・

・・・・・が、すぐ戻ってきましたあせあせ(飛び散る汗)無反応+強風であせあせ(飛び散る汗)

戻って、ボトム付近をネチネチやってたんですが・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・




・・・・・・




・・・・




・・・



・・


IMG_1819.JPG


やっとナイスサイズGET。。

その後もポツポツ追加し


IMG_1820.JPG


AM6時過ぎに撤収しました。。

もう少し早めに行けばよかったかも・・・


今回の釣果

IMG_1822.JPG


アジ 15〜25cm×7

IMG_1830.JPG

IMG_1826.JPG ↑ アジチラシ寿司

 ← 刺身

 久しぶりに頂くと、一層おいしく

 ありがたいものでしたいい気分(温泉)


チラシ寿司はオクラがいい仕事してオススメです

ポツポツですけど、食べる分に十分確保でき、満足な釣行でしたいい気分(温泉)




最後まで ご覧頂きありがとうございます。
↓よかったら1クリックお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥660 餌¥0 計¥960

収益:アジ中¥600×3=¥1800 アジ小¥100×4=¥400 計¥2200

収支:+¥1240
ラベル:アジ 福岡東の海
posted by ぶたまん at 20:43| 福岡 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いつのまにか1年・・・・

自己満の釣り収支を付け出して、いつの間にやら1周年。

2009年3月7日から1年間。最後は2010年3月5日。

またまた自己満なんですが、ここで記録として記事にさせてもらっときます。

釣り収支ルール

釣行回数
121回

支出額

交通費
¥42250

釣具
¥180810

¥12053

支出計
¥235113

収益額

アジ大 30〜39cm
¥1000×1匹=¥1000

アジ中 21〜29cm
¥600×137匹=¥82200

アジ小 10〜20cm
¥100×207匹=¥20700

アジ極小 〜9cm
¥50×1匹=¥50

チヌ小 15〜25cm
¥450×4匹=¥1800

キビレチヌ極小 〜15cm
¥100×2匹=¥200

ヘダイ小 15〜25cm
¥500×2匹=¥1000

コダイ極小 〜15cm
¥100×3匹=¥300

ムツ中 18〜25cm
¥450×2匹=¥900

メバル大 23〜29cm
¥1000×11匹=¥11000

メバル中 17〜22cm
¥500×12匹=¥6000

メバル小 10〜16cm
¥300×6匹=¥1800

ムラソイ大 23〜29cm
¥1000×2匹=¥2000

ムラソイ中 17〜22cm
¥500×1匹=¥500

フッコ中 40〜49cm
¥1200×1匹=¥1200

フッコ小 30〜39cm
¥800×1匹=¥800

ネリゴ中 30〜40cm
¥1500×1匹=¥1500

ヤズ小 15〜29cm
¥400×2匹=¥800

ヤズ中 30〜45cm
¥1000×7匹=¥7000

サゴシ小 20〜40cm
¥500×5匹=¥2500

サゴシ大 50〜59cm
¥2000×1匹=¥2000

カマス中 22〜30cm
¥300×20匹=¥6000

カマス小 10〜21cm
¥100×31匹=¥3100

サバ中 25〜35cm
¥300×1匹=¥300

コノシロ中 20〜25cm
¥300×7匹=¥2100

キス特大 26cm〜
¥1000×1匹=¥1000

キス大 20〜25cm
¥300×9匹=¥2700

キス中 15〜19cm
¥150×84匹=¥12600

キス小 10〜14cm
¥100×98匹=¥9800

ハゼ中 15〜19cm
¥150×1匹=¥150

カレイ中 20〜29cm
¥500×2匹=¥1000

カレイ小 10〜19cm
¥200×3匹=¥600

カレイ極小 〜9cm
¥50×6匹=¥300

クロウシノシタ中 20〜30cm
¥500×1匹=¥500

アラカブ(カサゴ)大 23〜29cm
¥1200×3匹=¥3600

アラカブ中 17〜22cm
¥600×4匹=¥2400

アラカブ小 10〜16cm
¥350×1匹=¥350

アラカブ極小 〜9cm
−¥300×1匹=−¥300

マゴチ小 20〜30cm
¥500×1匹=¥500

ネズッポ中 15〜20cm
¥200×4匹=¥800

ギンポ中 20〜30cm
¥400×4匹=¥1200

べラ(キュウセン)大 20〜25cm
¥400×2匹=¥800

ホタテウミヘビ中 40〜70cm
¥0×1匹=¥0

タコ中 見た目・・・・
¥900×2匹=¥1800

タコ小 見た目・・・
¥500×3匹=¥1500

モンゴウイカ大 1000〜1500g
¥2000×1匹=¥2000

ワタリガニ大 見た目・・・
¥1000×1匹=¥1000


収益計
701匹 ¥199650

収支
−¥35463がく〜(落胆した顔)


かなり自己満ですたらーっ(汗)

マイナスですけど・・・・・まぁがんばります。。

今朝マズメ逝ってきたんですけど、また後程、できるだけ早めに更新しますあせあせ(飛び散る汗)
posted by ぶたまん at 13:33| 福岡 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月06日

またまた1ヶ月ぶり

やっと逝ってきました。。

昨日 3/5(金)18:30頃〜

1ヶ月とちょっとぶりのGu漁港・・・・・・なんか少し新鮮かわいい

ちょっと風が強め、波も1.5→2mとボチボチ・・・漁港内は相変わらず 

そそくさと外テトラへ・・・・

干潮の時間帯だったんですが、潮は動いてる感じぴかぴか(新しい)

ド干潮の時間帯しか降りれない足場まで降り、1ヶ月ぶりの新鮮な1キャストるんるん

周防大島で巻き替えた3lbフロロに、2.2gジグヘッド単体、ワームも

大島で反応が良かった、じゃこまろ・・・・全部、大島仕様かわいい

2投目からボトム付近で反応有。。

プルプル系・・・・アワセるも手遅れ・・・メインのアタリを取りそびれてる感じ。。

というか潮の流れと風でちょっと難しいふらふら

その後もボトム付近を狙い撃ち・・・・・・・

5投目くらいで、アタリというか、違和感程度の感覚・・・・

・・・・・・とりあえずアワセるとどんっ(衝撃)



・・・・・・・・



・・・・



・・・



ドラグ出まくりグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


ドラグ鳴らしながらもちょっと強引目に寄せ・・・・・

足元でも根に突っ込もうとするあせあせ(飛び散る汗)

シーバス??

とか思いながらネットインるんるん


IMG_1298.JPG


これは・・・逝ったかも・・・・とか、この時は思ってましたあせあせ(飛び散る汗)


更に次のキャストで・・・・

IMG_1300.JPG


アラカブ(カサゴ)20cmくらい。。

さっきのと比べながら、やっぱり・・・・逝ったかも・・・・

・・・・帰らんとメジャーないんでたらーっ(汗)

その後もボトム攻めでネチネチやってたんですが、反応なし・・


アジ釣り(食い)たいので、移動しようと、テトラを上る。。

漁港内を見ると・・・・・人の数に一気に萎えてしまいバッド(下向き矢印)

19時半に撤収しました。。


帰りにN極の様子を見てあわよくば・・・・などと考えていたんですが。。

着いてみて唖然バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 立入禁止バッド(下向き矢印)

それでS極の人倍増グッド(上向き矢印) という事ですよね。。

良く考えてみれば、どちらかのブログでもこの立入禁止載せてたようなたらーっ(汗)


1台メチャメチャ「釣りの準備してます」という様な車が止まってましたが

とりあえず僕は、Uターン → 帰宅しました。。


帰宅してメジャーを・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・




・・・・・




・・・




・・










IMG_1807.JPG


てかまだまだ全然足りてないしたらーっ(汗)たらーっ(汗)

28.5cm


これぼちぼち出るサイズですよねたらーっ(汗)


大変失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)


IMG_1813.JPG

IMG_1816.JPG ↑ちょっと手間をかけて

 皮を湯引きしてみましたがウマイ

 ← 頭は お吸物でいい気分(温泉)

 これも旨かったです。



N極 立入禁止  →  S極 人増バッド(下向き矢印)

温かくなると更に人多くなるでしょうし、とりあえず今度は夜中にでも逝って見ようかと・・・・・


最後まで ご覧頂きありがとうございます。
↓よかったら1クリックお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥0 計¥300

収益:メバル大¥1000 アラカブ中¥600 計¥1600

収支:+¥1300
posted by ぶたまん at 20:43| 福岡 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。