ほんとはアジが釣りたいんですが、というより食べたいんですが....
今回は、ジブリングと一緒に二人で行ってきました。
予報では、波1m、風1m/s、気温12度、晴れ。
アジングベストコンディション!と思っていたんですが......
18時頃、到着。今回もリグは単純にジグヘッド2.2gにワーム。
数回キャスティングするも、アジらしい反応なし...昨日より反応も悪い。
1時間くらい二人で、キャストし続けると真っ暗な中ジブリングの声が......
竿先から黒いカタマリがブランブラン。。。
メバル26cm!!!
人生初メバリングでマイレコード抜かれました。。。。
その後、アタリもポツポツ、ショートバイトのみで僕はボーズ。
ジブリングがマメアラカブ1匹追加し、20時を回ってきて、ほとんど反応もなくなったので、移動。
アジを期待して湾内に....反応なし。
撤収しました。
2匹じゃちょっと晩酌には寂しいので、帰り途中でタチウオ刺半額¥150でゲット。
メバリング+ジブリングにて
メバル26cm
← 今晩の肴。
メバル、マメアラカブ刺+メバル頭煮付+タチウオ刺(購入)+α
メバル、アラカブはウマくて当然なんですが、半額で買ったタチウオ刺も一度氷で冷やしてやれば、
ちょっと身締まってコリコリになってウマかったです。
いつも釣ってきた魚はやるんですが、切身にして、氷漬けにすると身が締まり、
余分な脂も落ちウマいですよ。
← こんな感じ
また近々、アジを求めて行ってきます。。。
【関連する記事】