餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年02月22日

デカアジング

昨日のことです。

天気予報を見ていると来週はほとんど晴れないっぽい。

江ノ島での不発感を1週間ガマン。は、さすがにたまらん。と思い行ってきました。

ウワサの西の海へ......デカアジングを夢見て。。

今回はジブリング同行。

予報では、20時前に満潮、風速2m/s、波1.5m。

19時頃到着すると、ほぼ無風。波も穏やか。ちょっと寒い。人多っ!!

どこが釣れるか全然わからないんで、とりあえず手前から探っていく様にしました。

ジグヘッドメバル弾丸2g+サンドワーム(イソメ半分カット)

1投目から.......キタッ!!!!

25cmUPのいいサイズのアジッ!!

もう近場最高っ!!

興奮して、クーラー入れる前に足元ポチャッがく〜(落胆した顔)

でもテンション最高。

入れ食いやし、いいや。って感じで........続投。

..................

...........................

...................全然入れ食いやないがく〜(落胆した顔)

横でジブリングが根掛り連発......一応女の子なので、ケア。



30分経過。



........................HIT!!!!!

IMG_0539.JPG アジ22〜3cm!!

 もうソッコウでサバ折り!

 → 写真 → クーラーへ


貴重な一本確保ダッシュ(走り出すさま)

その後、連続移動 →

常夜灯下:浮遊ゴミだらけコメバルチックなチョコチョコあたり →

防波堤先端部:人多っ!! →

河口からの流れ込みテトラ:反応なし →

初めのとこ最高あせあせ(飛び散る汗)汗かいた......寒いのに。

続投開始!!

この時点で21時くらいだったと思います。

.............キマシタ..........


今までと明らかに違う。。アタリも一気に吸い込む感じ。

.......水面バシャバシャ!!

ウワサは本当でした。もう最高。

IMG_0533.JPG
 30cmは余裕超え。


 デカアジゲットッ!!


やっぱ近場最高っ!!もう何回目?

こんなのアジングで釣ったのは、初めてでした。

岸から、こんなのが釣れるなんてちょっと衝撃的でした。

もう満たされた。。。

江ノ島サバイバル経験から持参した。水筒に温か手作りスープでいい気分(温泉)いい気分(温泉)かわいい

ジブリングは相変わらず、根掛り連発ワカメ大量晴れ

でもデカアジは、底付近にいる様なんで、しようがないんです。

僕もボチボチ釣り始めると

またまたキタッ!!!!!!!!

IMG_0536.JPG
 さっきのより気持ちデカイ感じ。

 更に満たされてしまいましたかわいい


一応、計ってみると.........

IMG_0543.JPG
 34cm!!

 尺超え達成モータースポーツ


今まで20cmで満足できていたのに........これはクセになりそうです。

近場最高かわいい



それから0時前くらいまで居たんですが、反応なし。アジ3本で終了

IMG_0550.JPG でももう満たされたんで。いいんです。。

 江ノ島の傷が、完全に癒されましたかわいい

 今回ビギナーズラックはありませんでした、ジブリングはボーズぴかぴか(新しい)


 ↓↓↓    帰宅後、かわいそうな彼女に癒しを与えてあげました。

IMG_0559.JPG これはホントに最高でした。

 今まで生きてきて食べたアジ刺し史上最高最強。

 大げさですが、そのくらい満たされました。。



お手数でなければ1クリック、お願いします。
ソルトルアーブログもたくさん見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


いつも本当に、ありがとうございます
ラベル:アジ 福岡西の海
posted by ぶたまん at 13:18| 福岡 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして、★Teddyboy★と申します。

尺アジGET おめでとうございます♪
アジングって楽しいですよね〜、食べても美味しいし!^^

またチョコチョコ寄らせて頂きますね〜!^^
Posted by ★Teddyboy★ at 2009年02月23日 01:05
尺アジおめでとうございます!ジグヘッドでのアジは又格別ですよね、旨いし。。
「マナーを守って、最低、散かさない釣りを。」本当にそう思います。釣り人が皆そう心がけてくれると嬉しいですね。
Posted by taka at 2009年02月23日 03:45
糸島周辺釣れてるみたいですね〜。

野北もいいようです。

新宮はどうなのでしょうか?
そろそろ行かなくては。
Posted by へのへのもみじ at 2009年02月23日 10:57
こんにちは!

こちら最近知って参考にさせて頂いています。
尺アジ羨ましい〜
同じ日に新宮漁港いきましたが
人がわんさかな割にはほとんど釣れてない感じでした〜
私?1回掛かりましたがライン切れ〜

またお邪魔します〜
Posted by りくりん at 2009年02月23日 13:10
★Teddyboy★さん

ありがとうございます。
アジング面白いです。僕もはじめは、アジなんてサビキで釣れば〜って感じだったんですが。
一度やってみると見事にハマりクセになりました。

またチョコチョコ来て下さい。
できる限り更新して、お待ちしてますんで。
Posted by ぶたまん at 2009年02月23日 22:53
takaさん

本当にいつもありがとうございます。

今日スーパーで同じくらいのサイズのアジ買って刺身したんですが、全然でした。
やっぱり釣ったその日のデカアジは、全く別モノ。味、食感で最高です。

散らかしても、魚は釣れる。
世の中ウマい事できてない事もありますよね。
Posted by ぶたまん at 2009年02月23日 23:13
へのへのもみじさん

野北は強風の日しか行った事がなくて、まともに釣りができた事がないです。
まともに釣りができれば、足場も良くて良さそうなんですが......

新宮.........最近行ってないです。

もうすこしデカアジと遊んだら、新宮行こうと思ってます。
Posted by ぶたまん at 2009年02月23日 23:37
りくりんさん

コメントありがとうございます。
新宮はアタリハズレが大きいですよね。
この日の西ノ浦は、回りの人もポツポツ釣れてましたよ。デカアジ。

また来て下さい。
Posted by ぶたまん at 2009年02月23日 23:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。