餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年04月08日

レコード更新!?

昨日の釣行です。

夕マズメの満潮前が重なって来てる最高の夕マズメを狙いたかったんですが・・・・

間に合わず。。20時半到着バッド(下向き矢印)

いつものグゥです。

相変わらず平日なのに常夜灯下は20〜30人。

今日はジブリングに「2時間だけ雷」と制限を頂いていたのもあり

そそくさと外洋へ・・・

今日は先行者が3、4人。エギンガーにアジンガー(メバリンガー)に浮きンガー。。。

隙間に入って開始。。

今日は邪道2号持参しております。。自分でも「これはないやろ〜」

って感じなんですが・・・・・

IMG_0828.JPG 確実にエスカレートしてます。。

 というよりネタですね。

 でももしかしたら・・・・というのはあったんです。

まずこの方々が海水の中で普通に使えるのかという問題からあったんですが・・・

ジグヘッド1.5gにセット・・・・海水無問題。。

2投目でアタリは取れたんですがフッキングできず・・・

20投くらいはやったと思いますが、タマにかじられてる感じ。。

今回ちょっとイマイチでした・・・また実験してみます犬

→ ワームセット。。

全体的に余りアタリが取りにくい感じでしたが・・・・

・・・・・・ボーズ逃れHit!!

IMG_0805.JPG 15cm程度のメバル。。

 カメラ → リリース。。

マメアジ不在・・・・か少ないか・・・・・な感じです。

アジンガー、エギンガー→アジンガー(二投流)、浮きンガーも、釣れてる様ではないようです。

21時半を回り、あと1時間。。

ウロウロ開始・・・・・・

3ヵ所目で・・・・ちょっとアタッてくる・・・

続投・・・・・・・ガコッ!!

いつもに増して強烈な引き・・・・

・・・・・リールが回らんちっ(怒った顔)

なんかラインが変なとこ巻き込まれとーしがく〜(落胆した顔)。。

ロッドを又に挟んで、手でラインを手繰り・・・・・・

ムリヤリ引っこ抜き!!!

IMG_0807.JPG 期待通りデカメバルexclamation

 いつもより、ひとまわりデカイ。。

 これはキタかも・・・・グッド(上向き矢印)

ミニクーラーに入れると・・・・・

IMG_0808.JPG 横幅MAX。。

 るんるんるんるんるんるん

今日は行く前にライン巻き替えていたんで(フロロ4LB)

トラブってしまったんでしょうが、嫌がらせ狙われたかの様なタイミングでしたたらーっ(汗)

まぁ確保できたからいいんですが、最高にテンパリましたあせあせ(飛び散る汗)

ライン修復し、この時点で22時過ぎ。。

あと20分たらず・・・続投。。

タマにアタる。。

いつもならここからネバリングな雰囲気だったんですが

追加できず、リミット22時半で撤収。

IMG_0812.JPG 今回の釣果

 デカメバル。。1本。

 尺?!・・・・・・・・

IMG_0817.JPG 29.8cm

 尺ならずふらふら

 でも十分満足です。。

IMG_0821.JPG 26.5cmのスニーカー

 十分デカイです。

 あと2mmは次回以降に取っときますぴかぴか(新しい)

         ↓

IMG_0825.JPG       IMG_0826.JPG

1匹で十分刺身が確保できました。

お茶漬けのつもりでアラ焚いてたんですが、やっぱり急遽煮付けに変更。

煮付けにしても身はプリプリで最高ですね。

邪道第2弾、まだ冷蔵庫に入ってるんで、アジがいる時また実験してみます。。


よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

いつも見て頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥700(ライン代入れるの忘れてたあせあせ(飛び散る汗))
   餌¥360 計¥1660

収益:メバル大¥1000(あと2mmあれば特大にしたんですが) 計¥1000

収支:−¥660
posted by ぶたまん at 11:32| 福岡 | Comment(10) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは私もがんばって外洋に行きたいですね〜
しかし、テトラまで行って引き返す可能性大で。(笑
しかし、デカイな〜1匹でも満足出来そうです。
Posted by りくりん at 2009年04月08日 11:45
おめでとうございまーす!
実質の尺じゃないですか!これは!
しかしすごいですよ尺は!
自分のことのように嬉しいです!
ぜひ極意をお聞きしたいものです!

小生も今晩逝きます
9時過ぎくらいまではやりたいものですが明日は入学式だしなー。
Posted by つよっさん at 2009年04月08日 16:46
尺メバルですね。
よく見ると、口先がメジャーよりも先にでてるじゃないですか〜
グ〜漁港いいですね!
私が通っている宗像周辺のK湊、K浦、K崎漁港はマメアジ&ギリギリキープメバばかりです・・・

羨ましい限りです・・・
Posted by プニ at 2009年04月08日 18:12
更新おめでとうございます!

こんだけ大きければ、やり取りも大変だったでしょう、それにしても羨ましい限りですね
2mm位なら引っ張れば尺越えじゃ・・・?

僕も負けずに頑張りますょ!
Posted by まほたけパパ at 2009年04月08日 20:20
りくりんさん

1匹で満足できました。。
テトラ、慣れてしまえばなんてないですよ・・・その感覚が危ないんでしょうけど。。
Posted by ぶたまん at 2009年04月09日 10:04
つよっさんさん

本当にありがとうございます。。
極意・・・たまたまです。。
ウロウロが良かったのかも・・・
余りアクション付けずに、タダ巻きパターンが多いです・・・リール2秒に1回転くらいの・・・日によって色々ですが。。

ご入学おめでとうございます。
Posted by ぶたまん at 2009年04月09日 10:12
プニさん

コメントありがとうございます。
これがですね・・・恐らく写真を撮った事のある方なら分かるかと思うんですが、上から写真を撮ると口がハミ出た様に見えてしまうんです。
だからまぁ、偽装しようと思えば出来たんですが・・・自分が虚しくなるのでやめました。

貴重な情報ありがとうございます。K湊でデカアジが釣れてるとか。ネットで見てたんで、宗像方面・・・大変興味があるんですけど、ちょっと遠くて、グ〜ばっかです。
その内足をのばしてみたいです。
Posted by ぶたまん at 2009年04月09日 10:22
まほたけパパさん

ありがとうございます。。
やりとり・・・ライントラブルでテンパリまくりでしたよ。
逆に巻き替えたばかりの、水を吸ってない4LBラインだったので直ライン手繰りの、引っこ抜きでも耐えれたのかもしれませんが。。
持って帰った時まだピンピン生きてたんで引っ張ったら大暴れでした・・・首はねても体動いてました。。。。。

まだデカイのいるはずです。
頑張って下さい!!
Posted by ぶたまん at 2009年04月09日 10:32
毎週末通ってて思うですけど、K湊のデカアジはもう厳しいかもしれないですね…

ある条件下で釣れる可能性が高いんですが…

先週もFワールドから聞いて遠征して来た人達と話しましたが、必ず釣れるような情報が流れているようです。

情報には気を付けてくださいね。

Posted by プニ at 2009年04月09日 17:40
プニさん

そうなんですねぇ。。
K湊まで足をのばしてボーズで帰るのは、後味悪そうです・・・色々あるんですねぇ。
ありがとうございます。
Posted by ぶたまん at 2009年04月10日 09:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。