というのは・・・・・釣りに行けてなかったから。だけです。。
更新できてないのに、いつもポチポチボタン押して頂いてたようで、本当に有難う御座います。。
心より感謝しております。。
19(火)・・・・約一週間ぶりに逝ってきました。。
東の七夕漁港(N漁港)18時半頃〜
アジ狙いのアジングです。ただ修行を始めたもう1本・・・・エギングロッドも携え二刀流。
着いてみると、平日なのに車がズラッと・・・・釣り人・・・散歩人・・・砂浜遊び・・・タソガレ人・・・
暖かくなると、色んな人達が来だしますね。。
19時近くでもまだまだ明るかったので

見える範囲では異常なし。。。
とりあえずエギングロッドでメタルジグ5〜6投してみましたが・・・・反応な〜し

暗くなるまでエギング修行!!
と思い30分くらいシャクってみました・・・・・反応なし


19時半を廻り、辺りが暗くなり始めてきたので、アジメバロッドに持ち換え
ジグヘッド2g+イソメワーム小で・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・
足元付近でアナハゼ。
久々ですが

その後、ワームがちぎられまくるので、ワームチェンジ・・・・イソメワーム中サイズ

こんな感じにやられまくり

ほぼ間違いなくフグでしょうが
フッキングに持ち込めず正体不明

辺りが暗くなってしまうと、ワーム切れもなくなり・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・
・・・・・・
待望のアジゲット

表層〜中層のパターンの様です。。
ポツポツ釣れだし・・・・・・・たんですが落としまくり

7〜8連続で足元落としまくり


前アタリでほぼフッキングまで持って行けるんですが、久々のテトラの上からのアジング。。
しかも、最悪な事に手拭きタオルを忘れて来てたんで、釣り上げたアジを
手で受けとめる覚悟がなく、ブラブラさせながらワニグリップで挟む!!
さすがにきっちり挟めるまで待ってくれず足元へポチャ

そこで閃いた技・・・・・・・

← クーラーOPEN状態でスタンバイ。。
釣ったアジを針が付いたままクーラーへ

アホなりに画期的

この方法でボチボチ確保。。。
20〜21時が一番アタッてきてましたが、21時過ぎるとポツポツになって行き・・・
15cm前後のメバル。
こんな方々も混じり始めました・・・
→ オールリリース。。
アタリが取れず飽き始めたら、エギングロッド。
シャクるのに飽きれば、アジメバルロッド。。
と、やっていると・・・・・・
・・・・・・・
エギングロッドで・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
・・・・・・
・・・
記念すべきエギング初釣果

→ MIB(メンインブラック)に出てきそうなタコ。。
記念品やし、とりあえずキープ

その後、二刀流ローテーションしながら24時前までネバリング・・・・・

今回の釣果
アジ18cm前後×5 タコ小×1
サトウのごはんを、買って帰り
サトウのアジニギリ。。
オオバ買うの忘れた

宇宙人の最終形態。。
茹でただけ

余ったアジは普通にアジ刺しで。。
やっぱりアジはウマいです。
久々だったんでとくに。。。
ゆでダコは・・・・・・見た目以上にウマかったです。
アジング・・・・・手頃で楽しいし、ウマいし、やめれんですね

下のアジングボタン。よかったら1クリック、お願いします。
1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。
アジング関連ブログも見れます。
↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。

最後まで見て頂き、本当にありがとうございました。
今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)
支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥0 計¥300
収益:アジ小¥100×5=¥500 タコ小¥500 計¥1000
収支:+¥700
さすがです狙ってもそうは釣れないですよね
新鮮なタコは美味いですよね
釣りにはまる前タコだけはよく獲ってました
今では頭もタコです。
小生も同じですよ箱キャッチ
ライブウェルのトップ半分開けっ放しでダイレクトしてました
しかし縫い目がありましてここにフッキングすると最悪で
何度も泣きました。
相変わらず美味そうですねー
しばらくアジメバいけてませんで
やっぱアジが食いたいと思いが募るばかりです。
PSイカ料理お待ちしておりますよん♪
( ̄ん… ̄)………
ナナタ??????
( ̄。 ̄;)エッ…ト
奈多ですか?!
エギングでタコとわ…
流石です!!!!
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )イエーイ
未々、アジング行けそうですね!!
しかし、N漁港は外灯無いから怖いし〜以前、知人からH(ホモ)漁港だと聞いた事が有ります…
お気を付けて!!!!!!!!!!
(`・ω・´ヾ
速攻でたこ焼きパーティーになりますよ。
イカなかなか釣れないです(汗
タコはうまいですよね!! もちろんキープ♪
そろそろワタリガニの時期ですから七夕もグウも楽しみです!!
ありがとうございます。。
素潜りですか・・・・スゴイですね。。
タコ、意外にウマいですよね。狙って釣れれば狙ってみたいかもです。
箱キャッチ、テトラの上では画期的ですよね。。
かなりキャッチ率上がりました。。
ライブウェル、使い勝手が良さそうですが、そういう苦労もあるんですね。
僕のミニクーラーは肩からさげると開閉が面倒で・・・・・
やっぱりアジがいいです。
サイズがあれば最高ですが、小さくても嬉しいですし。捌くのも捌き易いし、どんな食べ方でも文句なしにウマいし・・・・手頃にワームで釣れるアジングって、本当に画期的ですよね。
PS イカ捌くの大変ですね。。・・・今度UPします。
ムリヤリですが、奈多です。。
最近、新宮のアジングが不調だったんで、奈多にいってみたんですが、ボチボチでしたよ。。
この日は珍しく漁協の倉庫みたいな所の2灯だけ外灯が点いてましたよ。
先っちょでやってたんで意味なかったですが。。
ホモですか・・・・・多人数いると恐ろしいものがありそうですね。。
やっぱり暖かくなってくるとヘンなのが出てきますよねぇ。。
悪い人系の集団やら、外国籍系の方々やら、チャライ系の若者やら・・・・
暗闇で一人で釣りしてると、色々怖い方向に妄想してしまったりしますよね。。
ご忠告ありがとうゴザイマス。。
もうちょっとサイズがあれば、ウチでもタコ焼きにも入って貰ったんですが・・・茹でただけでも十分ウマかったです。。
味を知ったので、僕も次回からは大歓迎です。
エギングしてる人は、たくさんいるのに釣れてる人って、余り見ないですよね。。
タコうまかったです。
一瞬リリースしようかと思いかけたんですが、持って帰って正解でした。。
ワタリガニですか!?
そんなのもイケちゃうんですね。。
いい事聞きました。ありがとうございます。。
魚以外にも色々楽しいですね。
早速志賀島に行ったんですがまだワームでアジは釣れてないです、、、
自分もぶたまんさんのようにアジもタコも釣りたいっすv( ̄Д ̄)v
明日、明後日で結果出してきます!!
コメントありがとうございます。
実は昨日もアジ目当てで、奈多に行ってみたんですが、無反応。。邪道君投入するも全くでした。。
簡単な様で、わけわからん魚です。。
僕も毎回ウマいこといってないんで、懲りずに頑張って下さい。。