餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年12月29日

今シーズン初物。。

ぱったり滞って2週間たらーっ(汗)

更新する余裕があれば、釣りに逝ってたからですあせあせ(飛び散る汗)

あれから4釣逝(行)ほど・・・・・・

15日(月)・・・・・・もう記憶が・・・・

Yさんと現地で合流でS極へ・・・

IMG_1117.JPG


カナリ荒れてる中、19時くらいから1.5時間くらいだったと・・・・

Yさんアジ、メバは余り得意ではなかったようで・・・・

Yさん、1 僕 7。。

IMG_1118.JPG


全部僕が持ち帰り・・・・

IMG_1121.JPG



   ごち。


それから、また1週間ほどモヤモヤな日々が続き・・・・

21(月)単独S極 19時頃〜

確かこの日も荒れ気味だったと・・・・・

いつもの外洋側、全く持って反応なし。。

Gulp!!投入・・・・するも反応なし。。

アジの気配ゼロ。。いろいろやるもゼロ。。

アジあきらめ、ひたすらボトム攻め・・・メバル・・・・??

・・・・・・・・・・



・・・・・・



・・・・・!!!!



IMG_1122.JPG


今シーズン初の25サイズのデカメバGETぴかぴか(新しい)

Newロッドで初デカメバでしたが、やりとりも普通にできたし、まずまずでした。

その後、色々やるも ×。。

トライアル長靴のつま先が冷え、タマラナクなってきたので、撤収モード・・・

と、みせかけて久々に内側外灯下へ。。

小さいの多かったですが、普通にアジおるし犬

快適〜いい気分(温泉)だったんですが、やはりつま先が雪

30分くらいで集中力がキレ雪

IMG_1125.JPG


こんな感じで撤収しました。。

IMG_1129.JPG


小さいですが、食べる分は確保できました猫

IMG_1126.JPG 25.?センチ。今シーズン初です。。

 個人的にはメバルよりアジ好きなんですが

 あわよくば今シーズンは

 文句なしの尺超えを・・・・


IMG_1131.JPG
 久々のデカメバの刺身。。

 アジもいいですけどこれも最高かわいい

 特に生キモがタマランです猫



更に・・・・・・・22日(火)

この日はついでのチョイ釣りなんですが。。

天神でちょっと時間があったんで、那の津30分程ワームをチャポン。。

もちろん釣って食べる気はなかったんですが。。

IMG_1136.JPG    IMG_1138.JPG

カワイイサイズのタケノコメバルとメバル。。

もちろんポイしましたが、ここらへん、前に投げても反応なく。

足元の岸壁際でアタッてくる感じでした。。


もう1回分あるんですがたらーっ(汗)

次回、早めにアップしますあせあせ(飛び散る汗)




良かったら1クリックお願いします。全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、ブログ更新の励みになってます。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

いつもご覧頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥600 道具¥4000 餌¥0 計¥4600

収益:アジ小¥100×7=¥700 アジ中¥600×9=¥5400 
    メバル大¥1000 計¥7100

収支:+¥2500
posted by ぶたまん at 14:27| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。