とりあえず、まともにできる最後のチャンスかと思われる29日・・・・
どこで締めるかちょっと迷いましたが、結局ホームのS極。
17時から乗り込みましたが、まだ波風残ってる感じ・・・・
それでも外から回ってみました・・・・・
こんなんがポツポツ・・・・・
20手前まで逝きました・・・・・ポイポイしてきました・・・・・
アジの気配なく・・・・
先っちょから内側回って → 常夜灯下まで・・・・・・
これまたポツポツ(アジ)と・・・・・・
20UPが2匹・・・・・
常夜灯下、みなさん釣り納め? 入り込む隙間なく・・・・・
そのまま旧波止チョビっと・・・・・先の方まで歩く気にならず
・・・・帰ろうかと駐車場の方へ
ちょっと入れそうな隙間があったので入り込み・・・・・
マメマメがポツポツ・・・・
後ろで子猫がニャーニャー逝ってたので奉仕活動

本日タイムリミット20:30だったのでボチボチ帰ろうかと思っていると・・・・・・
・・・・・・・「ブログの方ですか?」
予期せぬ、不意打ち + 周りに人もいたのでカナリ動揺してしまいました

たいへん失礼しました まゆき★さんの旦那さん
こういう出会い系もう何度か経験済みなんですが、やっぱ焦ってしまいます

まゆき★さんも呼んで頂き、イメージ通りの
「ほのぼのご夫婦

お互いドギマギ状態だったようですが(笑)
また次回お会いできれば、普通にお話しできると思います

すでにタイムリミット回ってたので、そそくさと失礼させて頂きましたが

お二人マズメに、アジゴサイズボコボコだったようで・・・・・
僕はというと結局
こんな程度

最近このまな板画像ばっかですね

ゴマ油 + 塩 + 生姜 + ゴマ・・・・・つよっさんパクらせてもらいました

馬レバ刺しあじ 間違いないです。。かなりイケてます。。
こんな不完全燃焼で釣り納め? になるはずもなく?
30日深夜・・・・・・・・・・・・寝過ごしました(爆爆爆)
不本意ながら、2010年 竿納です。。
今年はある方の影響もあり、サーフに地磯に・・・・
だいぶ釣りの幅も広がり、ちょっといい思いもできました。。
ハマり過ぎて、秋イカまで手が回らんかったんですけど(笑)
おかげ様で、来年はまた一味違ったお魚の狙い方ができそうです。
そして、今年はカナリ滞らせてしまい、ご覧頂いてる皆様に失礼してしまいました。。
反省はしております・・・・・・・
が、気楽に好き勝手やってるブログなので、どうかお許し下さい(ムリヤリ

来年もボチボチやって逝きますので、どうぞ宜しくお願いします。。
それでは良いお年を。。
今年やっと出会えてよかったです
いきなりサーフでかいのも良かったよね
あとが続きませんけどお互い(自爆)
まぁ人生永いですけん長い目で逝きましょう
たれこみメール継続でお願いしますよ来年も!
まだ、師匠をお見受けした事はありませんが、自分もEVAの赤生かしクーラー持って逝くもんで、師匠と勘違いされた事があります。(爆)
来年は、ボスのテクを目で盗んで(自信無し。)飛躍の年にしたいと思ってます。
今年はヒント等を頂きありがとうございました。。
ではでは来年はお互い良い釣果があらんことを。。
フォースと共にあらんことを・・・
お忙しい中、コメントありがとうございます。
今年は頂いてばかりで、あまりいい情報を提供出来ずに恐縮でした。が、来年は今年開拓した地磯でメバメバしていくつもりなので、何かしらいい情報を提供できるかも?です(笑)
いいとこが見つかれば、またその内お誘いさせて頂いきますので、長い目で(笑)
来年も宜しくお願いします。
それでは、酔いお年を(爆)
ほんとにいつもありがとうございます。
勘違いされましたか(笑)知らないとこでかなりいい迷惑かけてますね(爆)すいませんね(汗)次は是非『そうです、ぶたまんです』って言っちゃって下さい(爆爆)
こちらこそたくさんコメント頂きありがとうございました。ありまはんさんも来年はブログを初めてみては?……
それではフォースと共にあらんことを……(すいませんネットで調べんと分からんかったです…調べても今一分かっておりませんが(汗))
良いお年と良い釣果を…
あけましておめでとうございます♪
昨年最後の最後で
ぶたまんさんと 会うことができ
ほんと良かったデスw
「ブログの方ですか?」って旦那の
声のかけ方も ちょっとウケますたけどw
本人も結構勇気がいったみたいw
ちなみに わたす 呼ばれてはおりませんで
もう ぶたまんさん いないだろうなーって
旦那の様子見にいったら まだいらっしゃって・・・って 感じなのですたw爆
だから こちらのほうが
不意打ちですwwww(ノ∀`*)ペチ
また お会いしたときには
暖かい缶コーヒーでも おごりますwww
今年も オバカ夫婦なわしらを
どうぞ よろしくおねがいしまっす┏o ペコリ
たいへん遅くなりまして失礼しました(汗)が明けましておめでとうございます。
何かと色々で放置に放置で年明け20日・・・
初釣りなどという物もまだ行けておりません。。
ぼちぼち始動したいのですが、今年はかなり釣行回数が減りそうです・・・・(涙)
今まで「ブログの方ですか?」という様な聞かれ方多いです・・・・何でもいいんですけどね(笑)
お気使いありがとうございます。。
今年もお体に気を付けて釣りを楽しんで下さい。
放置になりがちですが(汗)、今年も宜しくお願いします。
ちょっとした、ドキドキがほしいな
http://17vmjta.love.chu-g.net/
お元気ですかーー?!
間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。
本日、人生で初めての海釣りをしましたので、その事について書いてみたいと思います。
私は本日の午前4時30分に、某所でクラニシ先輩と待ち合わせしていました。クラニシ先輩とは私の派遣先の先輩です。クラニシ先輩は明治大学卒の幹部候補社員で、2年くらい前に千葉から福井に来られた方です。福井に来てから釣りにドハマリしたという事で、釣りを始めて日が浅いみたいですが、それでもロッドを振るって、波松海岸から100mほど遠投(えんとう)する姿は、さながらベテランの域に達しているのではないかと思うほど、鮮やかなお手並みでした。
午前4時30分に、クラニシ先輩のクルマに乗り込んで、途中でコンビニに寄ってゴハンを買って、波松海岸の駐車スペースにクルマを停めて、砂浜に陣取りました。水平線から昇るサンライズが美しかったです。
釣りのスタイルとしては、クラニシ先輩が遠投して、その後、私がリールをテクニカルに巻き上げていくという感じで、魚を釣ろうとしていました。5連の釣り針に「ゴカイ」という虫を刺し通しながら、釣りをしていました。凄い勢いで暴れ狂うゴカイを触って、頭をヒネりちぎって、それを針に刺していきました。この作業は不愉快極まるものでしたが、何回かやっていくと慣れました。
釣りを開始した時点では、しばらく何も釣れない感じでしたが、ラインが引っ張られる感触がありました。私はクラニシ先輩の指示に従いながら、巻き上げていきました。釣れたのは5cmくらいのメゴチ(?)という魚でした。凄く小さな魚でしたので、そのままリリースしました。
その後、フグは釣れましたが、肝心のキスが釣れずにいました。あまりにも釣れないので、クラニシ先輩から、場所を変更する旨を言われました。その時にクラニシ先輩から「今から場所を変えるんだけど、右に移動しようか、左に移動しようか、迷うんだよね。大嶋クンはどっちが良い?」と聞いてきました。私はド素人なので、とりあえず、ポケットからサイフを取り出して、10円玉を取り出して、クラニシ先輩にこのように言いました。
「それじゃあコイントスで決めましょうか。平等院鳳凰堂が出たら右にしましょう」
そして意気揚々とコイントスをしたのですが、手元が狂って、砂浜に落としてしまいました。私もクラニシ先輩も、落ちた10円玉を探してくださっていたのですが、どれだけ探しても見つからなかったので、諦めて、右に行く事にしました。
私のコメントを読んでいる人の中で、波松海岸の砂浜で釣りをしようと思ってる人に言いたいのですが、あそこの砂浜でコイントスはしない方が良いです。コイントスで失敗して砂浜に落下してしまったら、そのまま迷宮入りする可能性が高いです。実際に私もクラニシ先輩も、結構それなりに探したのですが、全く見つかりませんでした。砂浜の上でコイントスはしない事をオススメ致します。
右に移動しはじめてからは、それなりに釣る事が出来ました。フグが釣れるたびにブチギレそうになるのですが、それでも怒りを抑えて、ゴカイを再セットして、キス釣りを継続しました。釣果(ちょうか)としてはキスを8匹、釣りました。20センチクラスのキスが3匹、15センチクラスのキスが1匹、10センチクラスのキスが4匹。そんな感じです。午前5時30分くらいからスタートして、午前9時30分くらいまで釣っていたので、だいたい3時間くらい戦っていた事になります。3時間で8匹というか釣果は、決して大漁と言えるものではありませんが、自分が怪我をせず、他人に怪我をさせず、安全第一で釣りが出来たので、それだけでも良かったと思います。
ちなみに余談ですが、今日、釣りをしている時に、私がクリスチャンである事をクラニシ先輩に伝えました。私にとって今日という日は、クラニシ先輩のご厚意から海釣りを経験させて頂く大切な日だったので、信仰告白しようとか、そういう事を考えずに、釣りに集中しようと思っていました。なので私は今日、クラニシ先輩に信仰告白するつもりなんて毛頭ありませんでした。毛頭です。1ミリもありませんでした。しかし雑談の流れから、自然と信仰告白する流れになってしまいました。計らずも信仰告白できた事を主に感謝します。(つづく)
その後、公衆トイレでお手洗いを済まして、帰路に着きました。早朝の待ち合わせ場所に行って、私のクルマの中に置いていた発泡スチロール(凍らせた500ミリリットルのペットボトル3個いり)に、キスを8匹、移しました。私は8匹全部を貰うわけにはいかないと思ったので、クラニシさんも取り分を受け取ってくださいと言ったのですが、私にとっては人生で初めての海釣り記念日という事もあってか、8匹全部を頂ける事になりました。その事についてはクラニシさんに腰が抜けるほど感謝するとともに、その感謝の気持ちを言葉にして伝えさせて頂いたのは、言うまでもありません。
その後、クラニシ先輩が私に「そこでちょっと待ってて」と言ってこられました。クラニシ先輩はクルマで自宅に帰っていきました。ちなみにその場所からクラニシ先輩の自宅は目と鼻の先です。そしてクラニシ先輩が、枝豆とブドウを持ってきてくださいました。奥様の実家から送られてきた枝豆とブドウを、私に分けてくださるという事でした。キスを8匹全部いただけた時に、私は腰が抜けるほど感謝しましたが、ここでまた再び、腰が抜けるほど感謝したのは言うまでもありません。
私は家に帰って、魚と枝豆とブドウを冷蔵庫に入れて、シャワーを浴びて、クーラーガンガンの部屋でファイナルファンタジー16の続きを少しだけプレイして、2時間ほど布団で寝て、午後5時に、キスをさばきました。キスをさばくのは困難を極めましたが、なんとかさばき切りました。その後の天ぷらにする作業は、母にやって頂きました。ちなみに天ぷらは米粉を使って作りました。そしてカラッと揚がった天ぷらに塩をかけて食べてみました。5段階中5でした。ファイナルファンタジー16のボスキャラを倒した時に「勝利のファンファーレ」という曲が流れるのですが、あの曲が脳内で流れるくらいの勢いで、美味しかったです。
ちなみに関係の無い話ですが、ファイナルファンタジー16のボスキャラを倒した時に流れる「勝利のファンファーレ」なのですが、あの曲について、言いたい事があります。言いたい事というか、私が個人的に推測している事があります。ファイナルファンタジー16のスタッフの皆様に問いただしたい事でもあります。
あの曲って、かなり遊び心が入ってませんか。私はあの曲が流れるたびに、あまりに壮大な感じなので、いつも笑ってしまいます。私はあの曲は、スタッフが遊び心で作った曲だと思っています。いつも笑っちゃうんですよ。あまりにもオーバーな感じな曲なのです。過剰にオーバーな曲です。気になる人は聞いてみてください。私はいつも笑ってしまいます。良いセンスだと思います(笑)。
いや、そんな事はどうでもいいのです。話を戻します。とりあえずそんな感じで美味しく天ぷらを頂き、枝豆を頂き、ブドウを頂きました。その時の写真もクラニシ先輩のLINEに送るとともに、改めて、LINEで今日という日に対する感謝の言葉を書かせて頂きました。またいつの日か、ご一緒できたらと思っています。そして忘れてはならない事は、今日という恵み深い日を与えてくださったイエス様と天のお父様に、心からの感謝を捧げさせて頂きます。
それと最後に、クラニシ先輩の目の事について書きたいと思います。
クラニシ先輩は数ヵ月前から目の病気を患っておりまして、今日、彼から、片目の視力を大幅に失った事を告げられました。そして失った視力は二度と元には戻らないと医者から宣告されたとも言っていました。釣りをしている時も、糸を輪っかの中に通せずにいました。遠近感を失っている事はすぐに分かりました。今日、釣りをしている時も、細かい糸通しの作業をする際は、私が代わりにやらせて頂きました。
クラニシ先輩のためにお祈りします。
主よ。クラニシ先輩が失った視力を回復してくださいますように。あなたは神の御子であると同時に、神ご自身でもあらせられます。あなたは全知全能の神です。あなたの御力をもってすれば、彼の視力を回復するこどなど造作も無いという事を、私は知っております。どうか彼の視力を回復させてくださいますように。イエス・キリストの御名によってお祈りします。