餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年12月14日

釣り衝動↑↑

今更ですが、12月7日(月)・・・・・・・・

何時だったか・・・・・夜ですS極(グゥ漁港)です。

もうあんま覚えてないんですが、ポツポツと釣れた気がしますたらーっ(汗)

IMG_1104.JPG


鮨して茶漬けして。。

IMG_1105.JPG    IMG_1109.JPG

ほんとは、もう一回釣り行ってから更新しようと思ってたんですけど

逝けてなくてふらふら

計画してても逝けなくなったり色々・・・・・・・

釣具屋に逝って欲求を満たしたりしてました・・・・・

・・・・・ワニグリップ・・・・今更ホルダー付きが出てましたね。。

また買うのもあんまりやし、ホームセンターで適当なの買って自作してみました

IMG_1115.JPG


ちょっと出し入れが微妙にスムーズじゃないのがイマイチなんで

また改良しようと思ってますが・・・・・

あとまた衝動買いに走ってしまいました。。

IMG_1113.JPG


soare GAME S709ULT(チューブラー)¥2.2万ちょっとでした。

がまかつの宵姫とかも気になってたんですが・・・・・・

とりあえず値段とデザインに一目惚れしてしまい、色々下調べし・・

同じGAMEシリーズのsoare30の79と迷いながらもこれで・・・・



まだ一度も使えてないんですけどね犬


釣り衝動が激しくなるばかりですあせあせ(飛び散る汗)


今週末辺りから雪降るようですね・・・・・・釣りする上では雨よりマシですけど雪



全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

いつもご覧頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥24000 餌¥0 計¥24300

収益:アジ中¥600×7=¥4200 計¥4200

収支:−¥20100
ラベル:福岡東の海 アジ
posted by ぶたまん at 23:57| 福岡 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月06日

満足・・・・・

12月1日やっとの事でいってきました。。

18時半〜20時半・・・・・グゥ漁港。。

湾内外灯下・・・・・「1、2、3、・・・・・・30

人ですあせあせ(飛び散る汗)

ポツポツ釣れてる様でしたが、入り込む隙間もほとんどなく、ちょっと旧波止の方へ・・・

・・・・・・・・5投位しましたが・・・・・異常なし犬

タモ持って外へ・・・・・・

人・・・・・・ゼロたらーっ(汗)

ちょっと荒れてバシャバシャなってました・・・・それで内側多いわけ・・・・


かまわず1投目・・・・・・・・・・





・・・・・・・・







・・・・・・










・・・・・・・・・・・







・・・・・・・・・・








・・・・・たらーっ(汗)






IMG_1092.JPG


普通に釣れるし・・・・・


フォール中に底近くで喰ってくる感じ・・・・・



その後ポツポツ追加していったんですが・・・・・



途中でアタリ全然取れんくなり・・・・・巻き方チェンジ犬



中層スローリトリーブ・・・・・・・



IMG_1093.JPG


ちょっと変えただけで、ボコボコあたりだし・・・・・・


IMG_1095.JPG


ボチボチキープできたんですが


19時半過ぎくらいから何しても × ・・・・・ガルプ汁投入するも 無反応たらーっ(汗)

時合いだったんでしょうね。。

関係あるか微妙ですが、ちょうど満潮で、潮が動かなくなったくらいの時間で

アタリが止まった感じでした。。

ネバって、下げで潮が動き出すのを待てば、釣れたかも・・・・ですけど

やっぱ多少荒れてたんで、ズボン、靴はビチョビチョたらーっ(汗)だったんで → 撤収。

先日Yさんに「お裾分け」と、せがまれいたので連絡を取ってお裾分けてきました犬

20本くらいいってると思ってたんですが、14本たらーっ(汗)、半分お裾分け・・・・

今回の釣果

IMG_1097.JPG


22cm〜25cm × 7 (+ 7 Yさんにお裾分け)


いつも捌きながらつまむんですが猫

IMG_1098.JPG これ。。

 中骨?の部分、捨てるにはもったいないし

 ちっちゃい骨を我慢すれば

 なかなか絶品です。。


今回、鮨で食べたかったので・・・・・・・

IMG_1472.JPG

IMG_1481.JPG

満足ですいい気分(温泉)

IMG_1493.JPG

満足ですいい気分(温泉)


・・・・・・・実は12月4日も逝ってきました。。


アジやるにはなかなかコンディションよさそうだったんですけど・・・


ちょっと満足してしまってたので、欲を出し、別の魚種を・・・

なんて軽はずみに、チヌ釣れんかな〜、なんてSの島方面へ

18時半〜21時過ぎ・・・・・

Oリグっていうのにワームくっつけて、底をズル引いていくんですが。


1投目からアタリ!!


このアタリに翻弄され続けました・・・


・・・・・・正体を突き止めるまで・・・・・


とうい感じになってしまうんですが・・・・・


たま〜にアタルくらいのアタリ・・・・・・なかなかのせきれずたらーっ(汗)

21時回ったくらいにやっとフッキング雷


・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・




・・・・・・





・・・やけに軽いたらーっ(汗)








・・・・・・・・・




IMG_1099.JPG


これまたお久しぶりかわいい


22〜3cmはありました。。


チヌ針やしなかなかフッキングせんのも納得。。

心が折れて撤収しました・・・


刺身で頂きましたが、脂がタップリのってて、カナリ絶品でした。。



まぁまた懲りずに狙ってみます犬




全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

いつもご覧頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥600 道具¥13000 餌¥0 計¥13600

収益:アジ中¥600×14=¥8400 キス大¥300 計¥8700

収支:−¥4900
posted by ぶたまん at 08:30| 福岡 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月27日

やっと逝けた・・・・

・・・・・・・1週間も釣りをしないとタマラナイです。。

18日から1週間・・・・・

26日、仕事が昼からだったので朝から逝ってきました。。

朝3時くらいから逝ってやろうと思ってたのに・・・・寝坊あせあせ(飛び散る汗)・・・

AM5時頃、グゥ漁港到着・・・・久々きた。。

とりあえずアジ

満潮からの下げ始め、水位がボチボチあったんで、とりあえず港内で3投程・・・・・

ここで釣れれば楽でいいんやけど・・・・・的な考えでしたが・・・

→ ミニタモ持ってソソクサと外洋へ。。


まず1投目から・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・



・・・・・・・・!!!!




・・・・・・ライントラブルたらーっ(汗)



気持ちは はやりまくりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


とっととラインぶった切って、組み直しあせあせ(飛び散る汗)




そして、至福の1投目・・・・・・・揺れるハート





・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・






・・・・・・・・






IMG_1069.JPG

お久しぶり〜揺れるハート 23cm程度。低層にいる様。。


良く考えればロッド換えてから初アジるんるん


IMG_1071.JPG



普通にポコポコ釣れるんですけど・・・前アタリの伝わり方が、ちょっと違う・・・


旧ロッドとどっちがいいとも言えないんですけど・・・・



まぁ前アタリ取れるんで問題なし。。もうチョイ使い込めば慣れるし犬

とか思いながらやってたんですが・・・・


上の写真でナイスフッキングだと思ってたんですが・・・・・




・・・・・・・・・・・




・・・・・




・・・・・・・




IMG_1074.JPG


飲み込みフッキング犬


半分くらいこれだったです。。


活性が高くて一気に飲み込むのか、ワームがいいのか・・・・

今回、邪道でも、ガルプ汁でもなかったんですけど・・・・

アワセのタイミングがいい感じ?


まぁタモがいらないくらいガッチリフッキングしてていい感じだったでするんるん



6時過ぎて、薄明るくなってくるにつれてアタリが遠のき・・・・・・

メタルジグ1.5gポイポイしてみたんですが・・・・



・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・


IMG_1077.JPG


15cm → ポイ・・・


それからロッドチェンジ → ショアジギングパンチ


・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・たらーっ(汗)



・・・・1時間くらいで終了。。気配すらなかったです。。



IMG_1079.JPG

1時間ないくらいの時間だったですが、こんな感じで犬

今回の釣果


IMG_1081.JPG

22〜25cm × 13


AM8時過ぎに帰宅。とりあえずそのまま朝っぱらから・・・・

IMG_1086.JPG

この釣りたてのプリップリ感がたまらないです猫

IMG_1087.JPG
2匹分の身で贅沢漬け丼かわいい


やっぱアジですね。。。。いい気分(温泉)


暇があれば、ボコボコ逝っときたいんですが・・・・・

・・・・次はいついけるか(T-T)・・・1週間待ちはもうキツイふらふら


良かったら1クリック、お願いします。

1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。

全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

ご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン+駐車料)¥600 道具¥0 餌¥0 計¥600

収益:アジ中¥600×13=¥7800 計¥7800

収支:+¥7200ぴかぴか(新しい)
ラベル:アジ 福岡東の海
posted by ぶたまん at 22:48| 福岡 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月06日

アジをしめても・・・・・・

滞りがちなので、今日は朝マズメを諦め更新に勤しんでおります。。

というより、微妙に時間がないのと、潮が微妙なんでやめただけですがたらーっ(汗)

今更ですがたらーっ(汗)10/28(水)朝マズメ、グゥ漁港・・・・・・

前回のアジの荒食い目撃+アジ情報頂いてたんで、久々に二投流(アジ+ジギ)です手(チョキ)

まだ真っ暗のAM5時過ぎ到着。。

とりあえず港内から・・・・・・・・犬たらーっ(汗)

→ 即刻外洋側。。

1投目・・・・・・・


IMG_0802.JPG


23〜4cmのナイスサイズるんるん

久々にアジの引きをアジわいましたが・・・・楽しい。。

このミニタモ、購入後3ヵ月にして初使用・・・・・10分後、ツルっとすべり沈んでいきましたもうやだ〜(悲しい顔)
・・・・・・・海を汚してすいませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

暗い内の20分くらいの間だけでしたが

IMG_0803.JPG


こんなの(ムツ)も1匹混じり、アジのサイズも様々・・・・・

IMG_0808.JPG


こんな感じで。。


明るくなってきて、アジのベイト荒食いに備え、メタルジグ7gにチェンジ犬

先日の様な荒食いタイムはなかったんですが・・・・・

IMG_0805.JPG


なんとか1匹。。良く見るとアオアジ。。

7時半過ぎに撤収しました。。

今回の釣果
IMG_0809.JPG


アジ 15〜24cm×7 ムツ 22cm

1匹早まってしまいましたたらーっ(汗)

一番右下のがアオアジなんですが・・・・

切ってみると・・・・・

IMG_0812.JPG 上がアオアジ、下がマアジ。。

 明らかにアオアジ黒っぽい。。

 アオアジは生臭いイメージがありましたが、

 新鮮だったからか、違和感全くなかったです。


IMG_0814.JPG


とりあえず、刺盛、モリモリでかわいい

アジがうまいです。。


暗ければいいんかなと、アジをしめ10/30(金)夕マズメ、グゥ・・・・・・・

・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・ボ・・・・・完全に不発です。。


クスリともしませんでした。。



気を取り直し11/4(水)朝マズメ、グゥ・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・デジカメ忘れましたたらーっ(汗)・・・



・・・・・・


・・・・・・・


NEC_0179.JPG

携帯画像ですあせあせ(飛び散る汗)

久々の御目見えかわいい

15〜20cmないくらいのメバル×2程喰ってきましたが、 → リリース。。

なんか足元でベイトを、バクッ・・・・・バクッ・・・・とちょこちょこやってたんで、

ワームを送り込むと・・・・・・・・

IMG_0820.JPG


20ちょいのムツでした。。


あとはまた明るくなってからミニメタルジグ、今回は1g・・超ミニですぴかぴか(新しい)

フックもそれなりのミニミニなんですが・・・・・・

4LBフロロのラインで、ポイポイ投げてると・・・・・・

シレッと新調していた¥5000くらい(また安物たらーっ(汗))メバルロッドがブチ曲がりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ドラグがジーーーーーーーーーーーーexclamation×2

ドラグを軽くしめ調整し、5分くらい走られまくりましたが、切れんし外れんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

メバルロッドでこのやり取り。。楽しい〜るんるんとか思いながら、

ドラグジリジリ鳴らしつつ、寄せると・・・・・・・

50cm程度のサゴシ・・・・・

バレてもいいけどぉ〜グッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)、なんかイケそうな気がするグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

とか思いながらたらーっ(汗)

またまた新調していたミニタモを伸ばして、ネットイン!!

する手前で、ピ〜ン!かわいいとミニジグが僕の顔面に飛んで来て、さようなら〜犬

ただやり取りが楽しかった。。これだけで満足でした。。どうせサゴシやし・・・・・

というかこの安物ロッド2号なかなか使える猫

・・・・・高いの買う前に長いのも試したいと思い

8フィート3インチ買ってみたんですが・・・いいグッド(上向き矢印)


結局その後、アジ1匹バラシ 終了。。

明るくなってから、アジ・・・・たま〜に通るくらいで、余り高活性ではなかったです。。

キープは上のムツ1本ですたらーっ(汗)

IMG_0821.JPG


懲りずに刺身にしてみました(下)が、身がゆるく

僕的にはイマイチかと(上は買ったカジキマグロたらーっ(汗))


・・・・・日曜日は島に流れてきます

・・・・・・蓋井島グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)今回単純に釣りの為だけなのでガチンコです。。





良かったら1クリック、お願いします。

1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。

全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

ご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン+駐車料)¥1500 道具¥15000 餌¥0 計¥16500

収益:アジ小¥100×3=¥300 アジ中¥600×3=¥1800
    ムツ中¥450×2=¥900 計¥3000

収支:−¥13500ふらふら
posted by ぶたまん at 08:03| 福岡 | Comment(4) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

モヤモヤ〜

またまた滞りかけてきてます・・・・・

確実に週2は逝ってるんですけどね。。

7/13(月)20時前〜・・・・だったと思いますたらーっ(汗)もう忘れかけあせあせ(飛び散る汗)

グゥ漁港、アジ一投流雷

一応釣れたんですけど・・・・・・

IMG_0310.JPG


これ一発・・・・・終了〜でした。

アタリはそこそこあってたんですが、全然のらんかったです。。

かろうじてフッキングして目の前で落ちたのが10cmないくらいのマメ〜だったんで

マメが多くて、2gのジグヘッドはナカナカ吸い込みきれんくて、のらん。。

という事だったんじゃないかと・・・・・・腕かあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0311.JPG → IMG_0314.JPG

こんな感じで、大事に有難く頂きましたが、瞬食猫でした。。



さらに7/16(木)19時半過ぎ〜グゥ漁港・・・・・・・・

この日は、珍しく人が少なく湾内も両手で数え切れるくらい、外洋はゼロ。。

でもやってみると・・・・・・・

IMG_0316.JPG

ショッパナから高活性るんるんしかもなかなかナイスサイズ20cmUPるんるんるんるん

この時合いを逃すまいと・・・・・・・・

IMG_0317.JPG    IMG_0318.JPG

ポロポロ落としながらも、とりあえず5本程確保犬

この時は、ほとんど着水してからすぐのフォール中にアタッてきてたんですが、

20分程で、そうはいかなくなり・・・・・色々・・・・いろいろと・・・

わけわからんのですが、表層付近のただ巻きでアタッたり、底付近のズル引きでアタッたり・・・

レンジがバラバラ犬

フッキングするんですが、バラシマクリふらふら

一度は解ったつもりだった「前アタリ」も、よくわからなくなりふらふら

ほんとにバラシまくりましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)10本以上足元ポチャふらふら

もう必死で、体でアジを受け止めようとしてたんで・・・・

IMG_0321.JPG こんな感じで上半身アジ汁まみれ

 一度、抱きしめてもピチピチと

 面白いくらい足元に落ちて逝き

 もう笑うしかなかったです犬

フッキングはするんですが、なかなか6本目があがらず、「もう落ちてもいいや」と

執着を捨てると、ブランブランさせても不思議と落ちずひらめき

簡単に+2本確保。。

IMG_0326.JPG

食す分は確保できたんですが・・・・・・モヤモヤ〜・・・・・また分からんくなったです犬

21半過ぎ、アジ臭漂う車で帰路につきましたたらーっ(汗)

今回の釣果
IMG_0323.JPG


アジ19〜22cm×7ボチボチサイズが上がってきてるような・・・・・

IMG_0329.JPG    IMG_0334.JPG

塩焼きも当然のごとく、ウマいです。。

刺身もでデカイ程ウマいですね。。


モヤモヤ〜・・・・・・・修行します。。

・・・・・・小さいタモ持ってこうか・・・・・




いつも「ポチッと」ご協力頂き、ありがとうございます。

1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。

全国のアジング関連ブログも見れます。
   ↓ おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

※2釣行分

支出:交通費(ガソリン)¥600 道具¥1600 餌¥0 計¥2200

収益:アジ小¥100×4=¥400 アジ中¥600×4=¥2400 計¥2800

収支:+¥600
ラベル:アジ 福岡東の海
posted by ぶたまん at 21:40| 福岡 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | アジング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。