長いGWかましてました。。
2回ほど、北九の海覗いてみたりしてたんですが・・・・
GWどこもここも釣り人だらけですね・・・・・・
小倉〜門司港 大盛況でした・・・・でも福岡とはちょっと違った雰囲気。
門司港では、岸壁沿いに発電機で灯したライトが5〜10m間隔でズラっと




500mくらい・・・・・全て海面を照らしてました・・・・・
写真取ってなかったですが

アジメバタックルでちょっとやってみたんですが、潮流速過ぎで分けわからんかったです。
ちょこちょこ移動しながら、久々に邪道君で探って回ったんですが・・・・
1回目釣行。
こんな感じで メバル16〜22cm×5 またちっちゃいの持って帰ってしましました

いつものパターンで頂きましたが、メバ茶漬け 実家でも評判良かったです。
2回目釣行・・・・・・
クモヒトデだと思うんですが・・・・
ウチの水槽に2〜3cmのがたくさんいるんですが
コイツ20cmくらいあって驚きました。
アワビシートまでついた良さそうなエギ・・・・
しかもサビもなくピカピカでしたんで
有難く頂きました・・・・イカやれってこと?
釣果
メバル20cm×1 キス17cm×1 の貧果でした。
こんな感じで、何って釣りしてないんですが


カルディアKIX2506 PE0.8号付き
GW特価 ¥15624
っていうのにやられてしまいました。。。
PE0.8ってエギング向けなんでしょうが、巻き替えればアジメバでも行けそうですし
色々使えそうです・・・・・エギングにも手を出そうかと検討中・・・
比較的あまり釣りはしなかったんですが
田舎の実家でゆっくり癒されてきました。。

下のアジングボタン。お手数でなければ1クリック、お願いします。
更新滞ってしまったんですが、その間も応援クリックをして頂いていた方々が
たくさんいらっしゃった事、本当に有難く思います。
本当にありがとう御座います。。
1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。
アジング関連ブログも見れます。
↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。

最後まで見て頂き、本当にありがとうございました。
今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)
※2釣行分
支出:交通費(ガソリン)¥0 道具¥19609 餌¥400 計¥20009
収益:メバル小¥300×4=¥1200 メバル中¥500×2=¥1000
キス小¥100×1 計¥2300
収支:−¥17709
