餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年05月08日

一応復活。。

やっと福岡戻ってきました。。

長いGWかましてました。。

2回ほど、北九の海覗いてみたりしてたんですが・・・・

GWどこもここも釣り人だらけですね・・・・・・

小倉〜門司港 大盛況でした・・・・でも福岡とはちょっと違った雰囲気。

門司港では、岸壁沿いに発電機で灯したライトが5〜10m間隔でズラっとひらめきひらめきひらめきひらめき

500mくらい・・・・・全て海面を照らしてました・・・・・

写真取ってなかったですがあせあせ(飛び散る汗)イカでしょうかね。。?

アジメバタックルでちょっとやってみたんですが、潮流速過ぎで分けわからんかったです。

ちょこちょこ移動しながら、久々に邪道君で探って回ったんですが・・・・

1回目釣行。

IMG_1178.JPG

こんな感じで メバル16〜22cm×5 またちっちゃいの持って帰ってしましましたあせあせ(飛び散る汗)

IMG_1181.JPG    IMG_1183.JPG

いつものパターンで頂きましたが、メバ茶漬け 実家でも評判良かったです。

2回目釣行・・・・・・

IMG_1221.JPG 外道 1

 クモヒトデだと思うんですが・・・・

 ウチの水槽に2〜3cmのがたくさんいるんですが

 コイツ20cmくらいあって驚きました。

IMG_1227.JPG 外道 2

 アワビシートまでついた良さそうなエギ・・・・

 しかもサビもなくピカピカでしたんで

 有難く頂きました・・・・イカやれってこと?

釣果

IMG_1229.JPG

メバル20cm×1 キス17cm×1 の貧果でした。

こんな感じで、何って釣りしてないんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

IMG_1237.JPG こんなもん衝動買いしてしまいました。。

 カルディアKIX2506 PE0.8号付き

 GW特価 ¥15624

 っていうのにやられてしまいました。。。

PE0.8ってエギング向けなんでしょうが、巻き替えればアジメバでも行けそうですし

色々使えそうです・・・・・エギングにも手を出そうかと検討中・・・

比較的あまり釣りはしなかったんですが

IMG_1210.JPG    IMG_1214.JPG

田舎の実家でゆっくり癒されてきました。。いい気分(温泉)


下のアジングボタン。お手数でなければ1クリック、お願いします。

更新滞ってしまったんですが、その間も応援クリックをして頂いていた方々が

たくさんいらっしゃった事、本当に有難く思います。

本当にありがとう御座います。。

1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。

アジング関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

最後まで見て頂き、本当にありがとうございました。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

※2釣行分

支出:交通費(ガソリン)¥0 道具¥19609 餌¥400 計¥20009

収益:メバル小¥300×4=¥1200 メバル中¥500×2=¥1000 
   キス小¥100×1 計¥2300

収支:−¥17709がく〜(落胆した顔)
posted by ぶたまん at 09:03| 福岡 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

4キャスト中3回

昨日の夜の話です。

風が弱まっているのを感じ、我慢できず雨覚悟で行ってきました。

オトトイ潮干狩りついでの釣りで、余った邪道君を

IMG_1059.JPG こんな感じでペットボトルに

 海水入れて冷蔵庫IN。

 してたんですが・・・・

ピンピン生きてました・・・・余った時はこれで使えます。。

これを手に東のN漁港へ・・・・

19時半頃到着。車が4〜5台。

予想通り雨雨、降ってきてました。

パラパラだったので構わず準備し突撃爆弾

風も弱めで、満潮前。メチャメチャ釣れそうな気分でカナリ期待しながら開始・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

IMG_1072.JPG


こればっか犬

4キャスト中3回は付いてきます。

海中これだらけの様です。。

良く考えると、防波堤を歩いて行く途中いっぱい放置されてました・・・こういう事ひらめきバッド(下向き矢印)

アタリもとれず、ひたすら海藻爆釣犬

雨脚は強まるばかり・・・・風も出てき・・・・・

でもなんとか・・・・・・・

IMG_1070.JPG


足元付近でこんなの釣れましたが・・・・・15cmちょっと犬

カメラ → リリース。

20時半過ぎに撤収しました。


記事にする程でもない内容でしたが、ネタがないので(T_T)

今日、明日も風強そうやし、荒れてそうですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



毎度恐縮ですが、できれば1クリック、お願いします。

1日に1クリックだけ反映しますので1回だけ押して頂ければ幸いです。

その他ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


いつも最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)


支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥0 計¥300

収益:計¥0

収支:−¥300
posted by ぶたまん at 17:11| 福岡 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

カビング??

前回に続き・・・4/12(日)の釣行です。

この日もたまたまネコメンFさんに日中の釣りに誘われたので、

T君も誘い更にFさんの連れのAさんも含め4人でグゥの隣漁港へ。。

サンマの切身を用意し、日中は穴釣り → 夕方からアジメバ作戦。

途中、香椎浜から奈多へ抜ける橋にて

IMG_0898.JPG 潮干狩リングの様です。

 橋が渋滞まではいかないですが、

 カナリ車コミコミでした。

15時頃釣り場に到着してみると・・・・・・

IMG_0900.JPG 赤潮大量雷

 しかし釣り人もまぁまぁいる感じ

IMG_0902.JPG 更には・・・・・・・

 分かりにくいですが体育会系部活みたいな集まりが

 次々に身投げしてました。。

とりあえず穴釣りから・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・全くです。

カナリウロウロしてみましたが1度もアタリが取れず1時間経過・・・・

するとFさんからTELがあり、「帰らんといかんくなった」

という事で、全員ボーズのまま終了。。

→ Tくんと昨日の東のポイントへ・・・・・・

IMG_0907.JPG 18時半頃到着。。

 まだちょっと早い感じだったので

 邪道を温存しワームで探っていきました

20時まわってきたところで・・・・・・

・・・・・・Hit!!

昨日のヤツラの感じです・・・・・

・・・・・・・・・・・犬

バレ〜バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

と横でTくんHit!!

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

IMG_0909.JPG 20cmUPのアラカブ(カサゴ)

 正体??

 の割にサイズがもう少し・・・

温存していた邪道をセットし・・・・・

10投くらいしていると・・・・・・

ガツン!!ときました!

・・・・・・・・・・・・・犬

思わず「なんで?!」と声が出る始末バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

横でTくん

IMG_0916.JPG メバル15cm前後。。

 キープしたいみたい・・・・・

 しかたなくキープ。。

僕はフックサイズを上げ続投。。

ここは岩に海藻モジャモジャ更には水深も恐らく届く範囲で2〜3mくらいしか無さそう

気を許すとすぐに根掛り、邪道が取れるかラインが切れるか。。

・・・・・・・30分くらい投げ込み・・邪道切れ・・・・ふらふら

ワームをセットし続投。。

すると5投目くらいで・・・・・・ガツン!!

・・・・・・まぁまぁな引き・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_0915.JPG 25cmくらいのアラカブ。

 コイツラという事?でしょう。。。

 という事は引きの感じからしてまだまだデカイのがいる。。

続投すると・・・・・1投目でHit!!

・・・・・・さっきのと比べ物にならないくらい強烈に引く・・・

根に入られない様にと強引にやりとりしていると・・・・

水面でバシャバシャ!!・・・・・・ピーンとジグヘッドが飛んできました犬

エラ洗いやし・・・・シーバスやん犬

こういうのもある様です。。

その後、続投するもアタリがなくなり、潮も満ちてきて膝下ビチョビチョバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

22時前に撤収しました。。

  今回の釣果

IMG_0930.JPG      IMG_0931.JPG

アラカブ 21cm 25cm メバル16cm(やっぱ小さかった)

IMG_0936.JPG オール刺身。。

 アラカブ久々でした。

 メバルよりちょっとクセがありますね。。

IMG_0938.JPG カブ茶漬けいい気分(温泉)卵付きかわいい

 ダシもメバルよりいいのが出ます。

 なかなか絶品かわいい

今回一応、リベンジは果たせたんですが、デカバラシ3発。ふらふら

まだまだ修行して、挑みますパンチ



よかったら1クリック、お願いします。
1日に1クリックだけ反映しますので1回だけ押して頂ければ幸いです。
その他ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥0 道具¥400 餌¥325 計¥725

収益:アラカブ大¥1200 アラカブ中¥600 メバル小¥300計¥2100

収支:+¥1375
posted by ぶたまん at 00:18| 福岡 | Comment(4) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月14日

デカメバル??・・・・??

パソコンいじりが滞ってしましましま(しまいました)。。

でも釣りには行ってるんで・・・ネタがたまっていきますたらーっ(汗)・・・大したネタじゃないですがあせあせ(飛び散る汗)

もういつがいつか忘れかけてるんですが、4/11(土)だったと思います。

17時過ぎにTELがあり、「今日は早く仕事終わるから釣りにいこう!!」・・・

そんなに釣りをしてる訳ではない「T-スタくん」からでした。

僕も特に用もなかったので了承し、東の海へ・・・・

土曜だったので、グゥは間違いなく人だらけだろうと思い、更に東を目指しました。

20時過ぎに到着。

浮釣り師2名のみ。目当てのポジションも空いていたので、

取りあえず、お決まりのジグヘッド2g+邪道ワームで・・・・・

1投目・・・・・・・ガツン!!ときました。。

カナリ強烈に引く・・・・デカメバ?いやそれ以上・・・・

・・・・・・・・・目の前5mくらいで犬バレました・・・

というかラインブレイク。。

4LB今まで一度も魚に切られた事はなかったんですがバッド(下向き矢印)

でも1投目からこれを喰らい俄然やる気にグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

10投くらい投込み・・・・・

・・・・・・・・Hit!!

・・・・・さっき程ではないがデカメバル級の引き・・・

・・・・・犬たらーっ(汗)・・・フックアウトバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

これはコイツ等の顔見るまではパンチと・・・・

隣でTくんにHit!!

・・・・真っ暗な水面でバシャバシャ音がし・・

何か寄って来てる・・・・・と思ったら・・・・犬

二人でバラシまくりたらーっ(汗)たらーっ(汗)

でもTくんもこれで俄然やる気にグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

21時をまわり、アタリが減ってきました。。

がしかし・・・・なんかHit(僕)

・・・・・・・小さそう・・・

IMG_0877.JPG 15cmくらいのメバル

 カメラ → リリース。。

これでさっきまでのヤツラの正体はデカメバル?と考えれるんですが・・・・

ちょっと納得いかない感じ。。

21時半頃になり、風も出てき、更に潮が満ちてき、HitPointに送り込むのが困難に。

アタリも取れなくなってきたので、→ グゥへ移動。。

22時過ぎに到着。。

この時間でも常夜灯下は大盛況・・・出店でも出せばバカ売れかも(笑)僕も助かるし。

→ 外洋テトラへ。。

1時間くらい投込むが、1回だけアタリがあり・・・あとは無反応。。

IMG_0879.JPG グゥの外洋テトラで手こずるTくん。

 ちょっと面白かったのでカメラ

→ お隣漁港へ移動。

釣り人5人前後〜くらい。

とりあえず先っちょ付近へ。。

5投くらいで・・・・・

IMG_0884.JPG 本日初キープ。。

 15cmくらいのマメアジ

更に・・・・・・

IMG_0885.JPG 15cm前後 メバル。

 カメラ → リリース。

ちょっとウロウロしたりしましたが、マメアジ1本追加し。。

Tくんの姿がないのに気付き phone to

デカテトラに心が折れて車で喫煙

「ゆっくりしていい」と言われるものの、ここまでかと・・・

・・・・・最後に。。

IMG_0886.JPG アラカブ15cm前後。。

 カメラ → リリース。。

0時過ぎに撤収しました。

IMG_0889.JPG 今回の釣果

 マメアジ15cm前後×2バッド(下向き矢印);

しかし、持ち帰ったからにはお魚さんに感謝し、美味しく頂きます。

IMG_0894.JPG 切身(小さめ)に、ショウガ、刻みネギ、卵の黄身

 ゴマに、前回ご紹介した麺ツユを入れ絡めた物を

 → ON THE RICEいい気分(温泉)

当然、ウマかったです。

今回バラシまくったのがデカメバル。

というのが、納得いってなかったので、翌日しっかり行ってます・・リベンジ。

しかし・・・今から飲み会なのであせあせ(飛び散る汗)

次回の記事で・・・・明日できれば更新しますあせあせ(飛び散る汗)




できれば1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥0 道具¥0 餌¥325 計¥325

収益:アジ小¥100×2=¥200 計¥200

収支:−¥125
posted by ぶたまん at 19:43| 福岡 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

女性アングラー立つ。。醤油が・・・

続いて昨日の釣行です。

前日のリベンジではないんですが、またまたグゥです。

前回釣行で少しハマりかけてるジブリング同行です。

19時くらいに到着。

迷わず外洋テトラへ・・・・・

今回、元祖邪道ワーム(アオムシ)持参し、ジグヘッド2g(小さめフック)にセット。

ジブリングも慣れてきた様で、テトラに立つ姿もパッと見かなりやってそうな女性アングラー。。

開始5分くらいで・・・・・・

・・・・・・・ジブリングにHit!!

毎度、僕が自分の釣りを中断し、体で受け止めキャッチあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0844.JPG 20cm超えのちょっといいアジ。。

 アジ刺確保かわいい

僕も負けじと・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・バラシ×2バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まぁまぁ反応してくる感じで面白くなってきたところで。。

・・・・・・・ガコッ!!!

なかなか強烈な引き・・・・・・・・・

IMG_0846.JPG デカメバルゲットexclamation(僕)

 デカイ!!がこの前程ではない様。

 今回は最後までロッドであげれましたたらーっ(汗)

この時間帯、一番よかったです。

・・・・・・・横でジブリングHit!!

IMG_0848.JPG 25cmくらいのアジ。

 これで2人前のアジ刺しかわいい

ジブリング連発。。

IMG_0850.JPG      IMG_0851.JPG

両方とも15cm前後メバル。

カメラ → リリース。

ジブリング「小さいのに良く引いた」・・・・「デカメバルが釣りたい」と意気込み出し・・・・

そして僕に・・・・・・・・

IMG_0852.JPG デカメバ 25cmくらい。

 デカメバ担当になってますいい気分(温泉)

その後、僕がマメアジ1本追加し。

ジブリングは・・・・・・・Hit!!

「重い・・・・」手こずっているようで・・・・

上がってきたのは・・・・

IMG_0853.JPG 20cmUPのまぁまぁメバル。。

 十分満足の様でした。。

邪道ワーム効果でしょうが、なかなか楽しませてもらいました。

21時をまわり、アタリが少なくなったので、移動しようと上へ

そこで「釣れました?」

IMG_0858.JPG これをお見せすると・・・・

 驚かれてました。。

さらに「もしかして、ぶたまんさんですかどんっ(衝撃)

2回目出会い系雷

そのお方、前に西の海の記事で、ご親切なコメント頂いていたYAMAさんでした。

色々お話しすると、自分の無知、素人さに恥ずかしくなりました。

YAMAさんは、青物にイカにシーバス、ジギング船でマグロ、ヒサマサなど・・・・

季節ごとに色々狙われてるベテランルアーマンでした。。

今回アジ狙いでロッドはザルツ、チューブラーが感度が良くていいようですね。。

僕はもう少し、修行してからちょっといいロッドに手を出そうかと・・・現在¥2980ロッドたらーっ(汗)

あとこのデカテトラ・・・落ちてケガした人やっぱいるんですねぇ。そういうお話も聞けました。

YAMAさんありがとうございました。

移動後・・・・・・

IMG_0857.JPG ジブリングにこれ

 カメラ → リリース。

30分くらいで撤収しました。

IMG_0867.JPG 今回の釣果

 メバル 22〜28cm×3 アジ マメ〜25cm×3

 僕 メバル28cm 25.5cm マメアジ

IMG_0864.JPG ジブリング メバル22cm アジ25cm 21cm

 ← 28cmでした。。

IMG_0869.JPG メバルのベイトです。

 3匹とも魚系は出てこず。

 こればっかでした。

IMG_0871.JPG オール刺身かわいい

 大量で2人で食べると刺身のみで

 腹 MAXいい気分(温泉)

IMG_0873.JPG 一応メバルのアラ+キモは煮付け。

 アジのアラはお茶漬け用

 → 翌日頂きました。

今回、刺身食べてる途中でお気に入りの醤油が切れてしまって、

そこらで売ってる適当な刺身醤油で食べたんですが・・・・

美味しい魚に申し訳なくなる味でバッド(下向き矢印)

IMG_0755.JPG お気に入り醤油です。刺身に最高に合います。

 いつも実家から送ってもらうんですが

 北九方面しか売ってないようです。

IMG_0876.JPG ついでにこれもお気に入りです。

 そこらで売ってる麺つゆですが、

 ザルうどん、そば最高です。料理にも色々使えます。

醤油・・送ってもらうまで、釣りは控えようか・・・と思うくらい違います。

刺身に醤油ってすごく重要な物だとつくづく思いました。


よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥325 計¥625

収益:メバル大¥1000×2=¥2000 メバル中¥500 
   アジ中¥600 アジ小¥100×2=¥200 計¥3300

収支:+¥2675

posted by ぶたまん at 15:48| 福岡 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。