餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年04月08日

レコード更新!?

昨日の釣行です。

夕マズメの満潮前が重なって来てる最高の夕マズメを狙いたかったんですが・・・・

間に合わず。。20時半到着バッド(下向き矢印)

いつものグゥです。

相変わらず平日なのに常夜灯下は20〜30人。

今日はジブリングに「2時間だけ雷」と制限を頂いていたのもあり

そそくさと外洋へ・・・

今日は先行者が3、4人。エギンガーにアジンガー(メバリンガー)に浮きンガー。。。

隙間に入って開始。。

今日は邪道2号持参しております。。自分でも「これはないやろ〜」

って感じなんですが・・・・・

IMG_0828.JPG 確実にエスカレートしてます。。

 というよりネタですね。

 でももしかしたら・・・・というのはあったんです。

まずこの方々が海水の中で普通に使えるのかという問題からあったんですが・・・

ジグヘッド1.5gにセット・・・・海水無問題。。

2投目でアタリは取れたんですがフッキングできず・・・

20投くらいはやったと思いますが、タマにかじられてる感じ。。

今回ちょっとイマイチでした・・・また実験してみます犬

→ ワームセット。。

全体的に余りアタリが取りにくい感じでしたが・・・・

・・・・・・ボーズ逃れHit!!

IMG_0805.JPG 15cm程度のメバル。。

 カメラ → リリース。。

マメアジ不在・・・・か少ないか・・・・・な感じです。

アジンガー、エギンガー→アジンガー(二投流)、浮きンガーも、釣れてる様ではないようです。

21時半を回り、あと1時間。。

ウロウロ開始・・・・・・

3ヵ所目で・・・・ちょっとアタッてくる・・・

続投・・・・・・・ガコッ!!

いつもに増して強烈な引き・・・・

・・・・・リールが回らんちっ(怒った顔)

なんかラインが変なとこ巻き込まれとーしがく〜(落胆した顔)。。

ロッドを又に挟んで、手でラインを手繰り・・・・・・

ムリヤリ引っこ抜き!!!

IMG_0807.JPG 期待通りデカメバルexclamation

 いつもより、ひとまわりデカイ。。

 これはキタかも・・・・グッド(上向き矢印)

ミニクーラーに入れると・・・・・

IMG_0808.JPG 横幅MAX。。

 るんるんるんるんるんるん

今日は行く前にライン巻き替えていたんで(フロロ4LB)

トラブってしまったんでしょうが、嫌がらせ狙われたかの様なタイミングでしたたらーっ(汗)

まぁ確保できたからいいんですが、最高にテンパリましたあせあせ(飛び散る汗)

ライン修復し、この時点で22時過ぎ。。

あと20分たらず・・・続投。。

タマにアタる。。

いつもならここからネバリングな雰囲気だったんですが

追加できず、リミット22時半で撤収。

IMG_0812.JPG 今回の釣果

 デカメバル。。1本。

 尺?!・・・・・・・・

IMG_0817.JPG 29.8cm

 尺ならずふらふら

 でも十分満足です。。

IMG_0821.JPG 26.5cmのスニーカー

 十分デカイです。

 あと2mmは次回以降に取っときますぴかぴか(新しい)

         ↓

IMG_0825.JPG       IMG_0826.JPG

1匹で十分刺身が確保できました。

お茶漬けのつもりでアラ焚いてたんですが、やっぱり急遽煮付けに変更。

煮付けにしても身はプリプリで最高ですね。

邪道第2弾、まだ冷蔵庫に入ってるんで、アジがいる時また実験してみます。。


よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

いつも見て頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥700(ライン代入れるの忘れてたあせあせ(飛び散る汗))
   餌¥360 計¥1660

収益:メバル大¥1000(あと2mmあれば特大にしたんですが) 計¥1000

収支:−¥660
posted by ぶたまん at 11:32| 福岡 | Comment(10) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

マメ不在?

パソコンいじる暇がなかったんですが、釣りには行ってます。。

てか釣り行ってるから、パソコンいじれない。。

昨日、4/2(木)は東のグゥへ行ってきました。

仕事を終えて、19時前に到着。。

外洋狙いです。

IMG_0723.JPG 19時くらいでこんなに明るい晴れ

 いい感じの夕マズメです。

 エギンガーも数人出撃中でした。

風は弱め、波もボチボチ、潮は16時くらい〜22時前までの下げ潮だったと思います。

だいぶ引いていて、いつもより水位が低く、いつもより下におりれました。

とりあえずジグヘッド1.5g+邪道ワームで1投目・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・Hit!!

・・・・・なかなか引くが、メバルっぽくはない・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_0726.JPG デカアジゲット!!

 25cmはあるぴかぴか(新しい)

 ここでこのサイズは初めてるんるん


これは、入れ食い?

クーラー・・・・一番小さいの持って来て失敗した〜

とか思って2投目・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)

反応なし。。あせあせ(飛び散る汗)

タマタマだったようです。。

そのまま色んなパターン試しながら、10投程繰り返していると・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・ガコッ!!・・・・ときました!!

根に入ろうと、強烈にロッドをガコガコ叩いてくる感じ・・・

・・・・・・・たまらんですいい気分(温泉)

IMG_0728.JPG デカメバルかわいい

 この前より気持ちデカイ感じぴかぴか(新しい)

 オモシロイいい気分(温泉)

前回同様の中層気持ち速めタダ巻きで喰ってきました。

その後、同じパターンで続投・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・無反応。。

またまた色々試してみようと試行錯誤・・・

・・・・・・・・

・・・・そして・・・・・・Hit!!

デカアジ!!!・・・・だったですが、目の前で手に取ろうしている時ポチャ犬

25cmUPのナイスサイズだったんですが・・・・犬犬

どうやら、ナイスアジは底付近に付いている様・・・・低層スローで反応してきました。

その後、このパターンで2回フッキングするもバラシ連発ふらふら

そして反応がなくなり・・・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・なんかHit!!

IMG_0729.JPG アラカブ(カサゴ)15cmくらい。。

 なかなかカワイイ顔してましたかわいい

 カメラ → リリース。。

この時点で21時前だったんですが、22時前までネバリング・・・・爆弾爆弾

結局・・・・・・・・・・

IMG_0730.JPG 釣りはじめ1時間で釣れた2本のみ

 今日はマメアジが全く遊んでくれませんでした。。

 デカイのばっかでいいんですが。。

アタリが少ないのがちょっと寂しかったです。。

IMG_0736.JPG 今回の釣果

 メバル26cmぴかぴか(新しい)アジ28cmぴかぴか(新しい)ありましたかわいい

 なかなかナイスサイズでしたるんるん

        ↓

IMG_0740.JPG      IMG_1256.JPG
      刺身に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・握り

アジ握りは当然ゲキウマ爆弾なんですが、メバル握りゼッピンさんです雷

IMG_0745.JPG シメの茶漬けです。

 メバルのキモのせで、最高ですぴかぴか(新しい)

 濃厚でタマランですいい気分(温泉)


たまたまタイミングがあっただけかもしれませんが

西まで行かずにデカアジをゲットできるぴかぴか(新しい)

オマケにデカメバルまで(-ー-)

もう少し通って調査してみます・・・・・ていうよりウマイモン食いたいだけなんですが(笑)



よかったら1クリック、お願いします。
ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

いつも見て頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥195 計¥495

収益:メバル大¥1000 アジ中¥600 計¥1600

収支:+¥1105
posted by ぶたまん at 22:43| 福岡 | Comment(5) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

メバリングゥ漁港

みなさん夜な夜なお疲れ様です・・・・・・

僕は昨日も今日も行ってます。。

明日は朝が早いので、今日のところは昨日(3/28)の釣行のみです。

昨日は古賀に用があり、その帰りに、何グぅ漁港です。

21時前に到着。。

常夜灯下は、ほぼ満員御礼・・・土曜やし。餌、サビキでアジ、サバ釣れているようです。

ここの僕の狙いは、基本的には外洋のテトラなので問題ありませんが・・・・

早速準備して、外洋へ・・・・

大潮で多少波、風があるからか、見渡す限り釣り人ゼロ。。

構わず限界まで下におり、ジグヘッド1.5g+邪道ワーム(手放せません)でキャスティング。

2投目で、HIT!!

IMG_0673.JPG マメ〜ぴかぴか(新しい)


 まぁ2投目から幸先良しグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

そのまま、更に2本追加し、計3本。。。オールマメ〜かわいい

その後、アタリがイマイチ・・・・・・・??

ここまで「西の海パターン」に近い感じでアタリをとってたんですが、

この後、色々試行錯誤してみました・・・・色々イロイロと

「西の海パターン」は、投げて着水した後のカーブフォールがメインで

アタリを取る感じだったんですが・・・・

本日のグゥ漁港パターン発見しましたひらめき

そのパターンでガコッ!!!っときましたexclamation

メチャメチャロッドを叩いて根に入ろうとする強烈な引き!!

ムリヤリに引き抜くと・・・・

・・・・・・・・・・・


・・・・・・・



・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・

IMG_0675.JPG お久しぶり〜るんるん

 デカメバルぴかぴか(新しい)

 尺アジより全然強烈な引きでオモロイるんるん

この時は尺メバル??とか思ってましたが・・・それは後程・・・・

このパターン、アジも普通に釣れます。。

IMG_0677.JPG ちょっといいサイズ。


 と言っても20cmくらいですが猫

更には、またまたガコッ!!

IMG_0680.JPG 同サイズ程度のデカメバル。


 マジいい引きです。。

最近デカアジで気持ち良くなってましたが、やっぱこっちの方が気持ちいいいい気分(温泉)

アジもポツポツ釣れます。

この後デカメバルと思われるのも1発バラしもありました爆弾

今回のパターンですが、単純です。

こんなのがいいの?って思いました。

中層気持ち速めタダ巻き

これが、良かったんです。。いつでも通じるかわかりませんがたらーっ(汗)

邪道ワームを切らし、NEWワームを2種類買ってきてたんで、試してみたくなり

実験開始。。(イソメワームの極太ロングと、極太ショートです)

○極太ショート

普通にアタルるんるんが、乗らないあせあせ(飛び散る汗)

一回フッキングしましたが、足元ポチャ。

マメサイズアジでしたが、極太過ぎて吸い込めず口の外からハリが刺さってました。

○極太ロング

普通にアタル猫が、乗らない犬

ワーム持って行かれる・・・・長すぎるからシッポから引っ張り抜かれてる感じ。。

まぁ両方とも使えない事は無さそうです。。

マメ相手には細いのがいい。。

と思って細いのセットすると・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・ガコッ!!!

IMG_0684.JPG また同サイズのデカメバルるんるん

 オモシロイかわいいかわいい

 波かかりまくりで、靴ベチョベチョでしたがたらーっ(汗)


23時過ぎに、元同僚からグチリTELが入り・・・・・

釣果は満足だったし、長引きそうだったので、電話しながら片付け撤収しました。

30〜40分捕まったですあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0691.JPG 早速計ってみると25.5cm

 尺メバルってメチャメチャデカイんでしょうね。

 久々だったのでこれで十分デカく感じ満足でした。

IMG_0694.JPG 今回の釣果

 メバル25cm前後×3 アジ15〜20cm×8

 アジ1匹奥に落ち込んでましたあせあせ(飛び散る汗)


        ↓

IMG_0699.JPG        IMG_1228.JPG
      アジ刺                      メバル刺

IMG_0706.JPG シメはやはりメバル茶漬けかわいい

 上に乗ってるのはアラと煮込んだキモです。

 いいダシ出てますいい気分(温泉)



今回久々のデカメバルの引きに感動しました。

メバルも面白いですね〜いい気分(温泉)



できれば1クリック、お願いします。
アジング関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

携帯の方はこっちをクリックお願いします
  ↓
アジング

いつも最後まで見て頂き、本当にありがとうございます。



今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥100 道具¥1212 餌¥195 計¥1507

収益:アジ小¥100×8=¥800 メバル大¥1000×3=¥3000 計¥3800

収支:+¥2293
posted by ぶたまん at 01:58| 福岡 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

× でも ◎

昨日の夜、今朝、またまたメバリング、新宮漁港です。

昨日の夜は、結果から言えば惨敗。

外洋テトラに登ってみると、風強っ。

一応来たんで、2.7gジグヘッドでキャスト。

予想通り、なんしよーかわからん系。

更に根掛かりで、糸切れる始末。

あきらめて、湾内外灯下へ.....

土曜の夜で、人も多いし、アタリなし。 1回あったか。

でも、ここはイメージ的にはコメバル。日によってはアジもくる事があったんですが、

最近ではやたらコメバル。

人も多いし。明日の朝リベンジと決めて撤収。

そして翌日。今日ですね。

朝6時に出発。

6時半到着。人多っ。

またまた、さすが日曜日、予報晴れ。

すぐさま外洋テトラへ......風も弱い。波はまぁまぁ。

ちょうど朝マヅメの時間帯。期待大。

1.2...5キャスト.....10....20キャスト。

全然アタらん。。あせあせ(飛び散る汗)

夜で、まともに釣りができる時は、必ず何かしらアタリはあってたのに.....さっぱり

気持ちが折れて、ワームで穴釣りモードへ移行。

P1010627.JPG いらっしゃいませ〜

 アラカブ10cm。

 → リリース。 


とりあえず撤収。

P1010629.JPG それにしても、人多かったです。AM7:30で これ

 晴れ、満潮9:27、大潮、日曜。これだけ条件がそろえば

 当然か。


サビキでコノシロ、アジも釣れてるみたいだし、今日は絶好のファミリーフィッシング日和です。

メバアジングマンは夜に現れるようにします。

P1010633.JPG 帰りの車内から

 朝マヅメ狙いは、帰りが気持ちいいです。

 日曜で車も少ないですし。


釣果は、×でも気持ちは◎

朝マヅメ、たまにはいいかも。



お手数でなければ、1クリック お願いします。
   ↓
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

いつも本当に、ありがとうございます。
posted by ぶたまん at 11:08| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

ナイトメバリング出撃!!

ナイトメバリング。今から出撃します。

場所は、懲りずに新宮漁港のつもりです。

予報では、風速1m/s、波1m→1.5m、気温9度。

干潮20:22 満潮2:36 上潮狙いでナイトメバリング日和な感じです。

ウズウズしながら、スタイリッシュで機能的な釣りを目指し、

タックルバックにクーラーも装着できる格好をと......

色々模索した結果、こんな感じ。

049.JPG
てか、自己満です。あほです。

たぶんテトラの上を跳ねて回ったらクーラー落ちてくるし。

てかクーラーダサい。



まぁ気合い十分、コンディション◎なので、大漁!!のつもりです。
posted by ぶたまん at 20:13| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | メバリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。