餌(魚)を求め夜な夜な福岡の海辺を徘徊する『釣れないの豚』の日々を紹介していきます

2009年04月22日

真の鯛茶漬け

今日もちょっと海行ってみました。

予報で風強いし、波も高い分かってはいたものの夜になると衝動に駆られ・・・・・

東のN漁港。。

20時過ぎ到着。

予想通り大荒れ。。。釣り人ゼロ。

でも来たからには竿を出さずに帰る訳には・・・・・湾内から少しずつRUN&GUN・・・・

先っちょまで辿りつくも釣りにならず。。

海藻が大量に彷徨ってたようで、そればっかでした。

30分くらいで終了犬

記事にする程でもない内容でした。

帰りにスーパーで・・・・・・

IMG_1038.JPG

天然鯛 約40cm ¥500 刺身用 ゲット!!

釣れなくてもウマい魚が、食べたい。

捌くのもまた一つの楽しみです。。

IMG_1041.JPG

オール 刺身。。。。。

IMG_1044.JPG

真の鯛茶漬けぴかぴか(新しい)

スーパーで買ったわりに意外とプリプリしてました。

ボーズなのはいいんですが、じっくり釣りをしないと欲求が満たされずに禁断症状が・・・・

ネットで釣り検索しまくったり・・・

自宅で無駄にリールを回したり・・・・ラジバンダリ・・・・



良かったら1クリック、お願いします。
1日に1クリックだけ反映しますので1日1回だけ押して頂ければ幸いです。
アジング関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

携帯の方はこっちをクリックお願いします
  ↓
アジング

最後まで見て頂き、ありがとうございます。


今回の釣り収支(左サイドバーの自己満コーナー)

支出:交通費(ガソリン)¥300 道具¥0 餌¥0 計¥0

収益:ボ〜ズ 計¥0

収支:−¥300
ラベル:福岡東の海
posted by ぶたまん at 00:39| 福岡 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

激安!!

IMG_0950.JPG

IMG_0948.JPG 釣果!!ではないです。

 先日、北九(若松)のスーパーにてゲットした。

 鹿児島産キハダマグロ50cm ¥398

ほんとは山二の醤油を探しにスーパーに寄ったんですが、思わぬ収穫でした。

おかげさまでマグロ三昧を堪能させてもらいました・・・・たったの¥398でるんるん

IMG_0952.JPG

マグロにぎりに・・・・・・・・・

IMG_0960.JPG

刺身に、ネギトロ・・・・・・・・

IMG_0963.JPG 頭を焚いてダシを抽出・・・・・

 何でもとりあえずやってみてます・・・・・

      ↓

IMG_0962.JPG

マグロ茶漬けいい気分(温泉)

マグロ独特のダシが出てました・・・・マイルドな感じで全然アリです。

これ全部¥398で堪能できました。。。

自分で釣った魚みたいなプリプリ感はないですが、十分楽しめました。。


よかったら1クリック、お願いします。
1日に1クリックだけ反映しますので1回だけ押して頂ければ幸いです。
その他ソルトルアー関連ブログも見れます。
   ↓おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

携帯の方はこちらクリックお願いします。
  ↓
ソルトルアー

最後までご覧頂き、本当にありがとうございます。
posted by ぶたまん at 14:45| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月12日

イカ2杯 ¥298

今回、釣りネタお休み。

ほんとは、ジブリングとサビキングの予定だったんですが、ほぼ一日くたばってたんで

本日サビキングに変更........あとで行ってきます。

福岡の今日の天気。

晴れ最高18度ともう春モードです。

ただ、風3m/s → 5m/sなんで、メバリンング、アジングはほぼあきらめてます。

今回料理ネタのつもりなんですが。

昨日スーパーで、スルメイカ刺身用が2杯入って¥298とお買い得だったんで

イカ刺し + 和風キモ和えイカパスタ

作ったんでご紹介です。

イカ刺しって、一般的にイカを横向きに

  ← やじるし方向に切っていきますが ※イカのつもり(笑)
 

これを縦向きに更に極薄に

  ↑ やじるし方向に切っていくと ※これイカです(笑)
 

ウマいらしい。

と、所さんの朝のテレビで言ってました。

東北のどこだったかは、みなさんこれが当たり前になってるらしく、東京の街頭で

どっちがウマいかアンケートしてて、みなさん断然縦切りの方でした。

NEC_0127.JPG できたのがこんな感じです。

 極薄切りはまだまだアマイでしょうが、

 切身の刺身パックとは別格です。


よろしければお試しあれ。。。

和風キモいパスタですが.....?



和風キモ和えイカパスタ レシピ

刺身して余ったゲソと、イカキモ※黄土色の部分のみ使用。

1.パスタをゆでる。

2.ゲソ、エノキをカットし炒める。今回サラダ油(エコナ)

3.火が通ったら、ゆでたぱすた、キザミネギ、イカキモ裏ごし(潰してればOKだと思います)投入

4.醤油で軽く味を付ける。(1人前で大さじ1〜2杯)

5.皿に盛って海苔をふり掛ければ 完成。

※お好みで卵の黄身をのせてもイケルと思います。

NEC_0128.JPG
 かなり濃厚ですが、以外に普通にペロッといけます。

 ジブリングにも評判でした。


今日はアジ、コノシロ狙いで、サビキング行ってきます。

あきらめてはいますが、メバルロッド忍ばせて......


いつもご覧頂き、ありがとうございます。
お手数でなければ1クリック、お願いします。
   ↓
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

おかげさまで、楽しくブログ更新ができています。
いつも本当に、ありがとうございます。
posted by ぶたまん at 10:12| 福岡 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月31日

ギガアジング!!

アジングで、こんなの釣れた!!
P1010520.JPG

......らいいです....

二匹で¥480。

お気に入りのお魚スーパーでお買い得ゲットしたものです。

昨日も雨が降ってなければ、行ってたんですが.....

という事で、昨日はジブリングとアジ三昧してました。

P1010522.JPG

奥は普通にアジ刺。

左はカツオの酒盗に水菜と山芋を添えたものです。

右は今回のオススメ料理。

名づけて『アジのとろろう』

1.アジ刺を、お好みで小さめに刻みます。

2.山芋とろろとmix。

3.刻みネギ、お好みで投入。

4.刻みショウガと刻みオオバをお好みで投入。

5.醤油を少々たらし.....かき回し、上から刻み海苔をパラパラで完成。

普通なめろうとかは、味噌なんか入れたりするんですが、醤油味もナカナカオススメです。

お好みで、卵の黄身をmixしてもいいと思います。

今回なかったんですが、ごはんに載せたら最高だと思います。



昨日は、釣り道具を整理してたりして、かなりウズウズしてます。

今日は、行ければ行ってきます。→アジング、メバリング。
posted by ぶたまん at 10:07| 福岡 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

対馬のサザエさん

昨日は雨が降っていたので、残念ながら釣りにはいけませんでした。

夕方、Tスタくんから連絡があり、

対馬のサザエいる?

そりゃ当然頂ける物は頂きます。

会社でゲットできるけれど、自分ではさばいたりしないんで、いるならもらって帰るとの事。

Tスタ邸でさばいて一緒に食べようと、包丁とアイスピックとお気に入り醤油、ワサビを用意し

途中、酒+ツマミ少々補充し、ジブリングと二人で乗込みました。

サザエさんは久々でしたが何とか、アイスピックでホジクリ出し

全部刺身=Tスタ低には壺焼設備が整ってなかったので。

サザエさんは6個しかありませんでしたが、まぁまぁ身はありました。

P1010512.JPG

こんな感じ。

久々食べましたが、やはり、激ウマでした。

横に並んでるのは、途中で買ったヤズ¥298×3割引=¥208

釣魚もウマいですが、こうゆうのもいいです。
posted by ぶたまん at 14:22| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。